★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2012年02月21日

参考書捨てないで☆

こんにちは。さよちゃんです。

今週末に長野市ボランティアセンターさん主催のイベントがあります。
ふれあい福祉センター利用団体だけでなく、大勢の方にご来場いただければ嬉しいです。


【ボランティアのつどい】

★日時:2/25(土) 午前9:00~午後4:00

      9:00~   出店準備
      10:00~   出店(飲食もOK)
      13:00~  全体交流会
      15:00~  片付け

★場所:長野市東部文化ホール
      (長野市大字小島804-5 →柳原小学校南です)

★内容:グループ、団体をアピールする「モノ」「コト」を持参し、展示

 
★主催:長野市ボランティアセンター




アイウィルからは、ケイドウ先生と私さよちゃんが参加します。
午後からは「アイウィル学習室」がありますので、午前中のみブース出店します。
リサイクル参考書の販売(1冊100円)のほか、組織の活動内容を紹介するパンフレットやチラシの配布もしますので、どうぞお越しください。

当日、ご不要になった参考書や問題集の無料回収もいたします。
受験が終わった方、古いものでも構いませんので、アイウィルに譲ってください。

「アイウィル学習室」開催時間内に、直接お持ちいただいても構いません。
次に使う人のことを考えて、状態の良いものをお願いします。
(写真は、最近寄付していただいたものです。)

参考書捨てないで☆


「参考書リサイクル」については、過去の記事http://iwill.naganoblog.jp/e629172.htmlを参照してください。(*開催日時は過去のものです)





【アイウィル学習室】

2/25(土)・3/10(土)・3/24(土)

午後1時~6時

長野市ふれあい福祉センター


受験前の最後の学習室になります。
マスクをして出かけてね。

学習室は3月以降も継続して開催していきます。
3月は、新中学1年生も参加可能です。お待ちしています。






☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
イベント出展します☆
ボランティアとのつどい☆
夏休みのイベントご報告☆
夏休み自然体験学習in信州新町☆
イベントやります☆
ボラコン☆
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イベント出展します☆ (2016-07-21 13:21)
 ボランティアとのつどい☆ (2015-01-27 14:56)
 夏休みのイベントご報告☆ (2014-08-25 15:35)
 夏休み自然体験学習in信州新町☆ (2014-07-04 15:58)
 イベントやります☆ (2014-06-07 17:53)
 ボラコン☆ (2014-01-17 11:12)

Posted by アイウィル at 14:41│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。