★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2014年07月04日

夏休み自然体験学習in信州新町☆

こんにちは。さよちゃんです。

お待たせいたしました!

アイウィル寺子屋2014 「夏休み自然体験学習in信州新町」のチラシができました。

今回も信州新町道の駅、ふるば村自然農園さんにご協力いただきます。
長野市と長野市教育委員会の後援もとれました。ありがとうございます☆

早速お知らせしますね。
夏休みは是非、信州新町へ。
そして、良い思い出を作ってください。




夏休み自然体験学習 in 信州新町
            

NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィルは毎年夏休みの時期に様々なイベントを開催してきました。今年は「夏休み自然体験学習 in 信州新町」を行います。

これは小・中・高校生・大学生に夏野菜を収穫してもらい、それを信州新町の道の駅で販売してみようという企画です。

野菜の売上金は栄村を拠点にして活動しているNPO法人SOUPに全額寄付し、これを栄村の子供たちが参加するイベント「栄村雪ん子祭り」 に活用していただきます。

この体験学習により、学校の学習だけでは分からない働くことの尊さやお金の意味を、実際に自分たちの体を動かして汗をかくことによって体験することができます。

また今回は、この地域でワンコインの学習室や児童養護施設での学習支援を行ってきたNPO法人 プロ家庭教師のネットワーク アイウィルと、自然体験教室や子育て支援など子供たちが自然と親しむ機会を提供してきたNPO法人SOUPが協力し合うという点にも大きな意味があると思います。


夏休み自然体験学習 「夏野菜を収穫・販売して売上金を復興に!」

【開催日時】  2014年8月3日(日)  雨天中止
【当日スケジュール】
    午前7時  集合 (信州新町支所駐車場)
    午前7時15分~午前8時15分 収穫(信州新町内 畑にて)
    午前8時30分~午前9時 野菜袋詰め 値札貼り (道の駅 信州新町)
    午前9時~正午      野菜販売(道の駅 信州新町)
       
【参加募集人数】  定員30名
【参加費】 一人1000円  (参加費は野菜のお土産代金と、イベントの経費、保険料に充当させていただきます。付き添いだけの場合は参加費は発生しません。)
【申し込み締め切り】  7月27日 (日)
【イベント協力】 信州新町地場産業開発センター(道の駅 信州新町)、ふるば村自然農園
         NPO法人 SOUP(信州アウトドアプロジェクト)
【後援】 長野市 長野市教育委員会    
 


主催: NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィル
(代表)渡辺啓道 (事務局)上垣直美

〒381-2423 長野市信州新町日原西304-1 
電話 026(264)2070 FAX 026(264)2657
E-mail: iwill_info@yahoo.co.jp
HP: http://iwill.yu-yake.com


*お申し込みは、上記連絡先まで電話・FAX・メールで。
Facebookでも受け付けています。

*チラシは、長野市ボランティアセンター(ふれあい福祉センター 1F)でもらえるほか、長野市内の公共施設の各所に掲示していただきます。また、信州新町及び近隣の小中学校や高校には近日中に配布のお願いに行きますので、お手元に届きましたらご検討くださいね!



夏休み自然体験学習in信州新町☆




【親愛なる読者の皆様へ】

三年前にも同様のイベントをやりました。
震災のあと、何か子どもたちと一緒に支援活動ができないかと考え、実施したのです。





アイウィル理事長所有の畑で夏野菜の収穫をし、自分たちで袋詰めやラベル貼りをして、道の駅で販売しました。
売上金は震災復興支援として寄付し、有効利用していただきました。

もう3年も経つのですね・・・

忘れてはいけない。
人の命より重いものはありません。
当たり前の日常に感謝をしながら過ごしましょう。









☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
イベント出展します☆
ボランティアとのつどい☆
夏休みのイベントご報告☆
イベントやります☆
ボラコン☆
寺子屋イベントのご報告☆
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イベント出展します☆ (2016-07-21 13:21)
 ボランティアとのつどい☆ (2015-01-27 14:56)
 夏休みのイベントご報告☆ (2014-08-25 15:35)
 イベントやります☆ (2014-06-07 17:53)
 ボラコン☆ (2014-01-17 11:12)
 寺子屋イベントのご報告☆ (2014-01-05 22:19)

Posted by アイウィル at 15:58│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。