★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2016年07月21日

イベント出展します☆

こんにちは。さよちゃんです。

暑中お見舞い申し上げます!

毎日暑いですね。
勉強頑張ってますか?

もうすぐ夏休みということで、計画を立てているところでしょうか。
一ヶ月近くある長い休みですから、1学期の復習はもちろんですが、オープンキャンパスに参加したり普段できないことにもチャレンジしたりしてみてね☆

夏休みの宿題も早目に終わらせたいところ。
毎日勉強する時間を決めてしまい、リズムを作るといいですよ。

アイウィル学習室ですが、7/23は会場予約ができず、お休みです。
8/13はお盆ですがやりますよ〜!

暑い時間帯は、家にいてもダラダラしてしまいがち。
クーラーの効いた部屋で、快適に勉強しちゃいましょう。
図書館もいいんですけどね、混んでいるし、おしゃべり禁止でしょ。
その点、アイウィル学習室は講師に質問できちゃうし、勉強はかどりますよ。
お待ちしています☆


さて、イベントのお知らせです。

ながのこどもわくわくフェスタ
7月24日(日) 午前10時〜午後4時
長野市ビックハット



*写真はクリックすると大きくなります。


ながのこどもわくわくフェスタ実行委員会の主催で、入場無料です。
地域で活動するNPOやボランティア団体が中心となって100以上のブースが出展するようです。
ゼロ歳から18歳までの子供たちはもちろん、子育て中のママ、パパ、祖父母の皆さんも楽しめるイベントです。
24日はビックハットへGO!

詳しくはこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/kodomowkwk/



アイウィルも子どもエリアにブース出展します。
親子で楽しめるクイズや問題を用意してお待ちしていますね。

ケイドウ先生とジャッキー先生と私が交代でブースに入ります。
学習相談も無料で出来ますので、お気軽に声をかけてくださいね。


8/11【追記】
イベントのご報告は「続きを読む」をクリック!
  続きを読む


Posted by アイウィル at 13:21Comments(0)イベント

2015年01月27日

ボランティアとのつどい☆

こんにちは。さよちゃんです。

2015年も慌ただしくスタートしました。
昨年は家庭中心の生活を送っていたため、イベントや会議などは極力控えていたのですが、落ち着いてきたので、また動き出します!
関係者の皆様、よろしくお願いしますねface01

まずはご報告から。

1/23に長野市ふれあい福祉センターで「福祉共育のつどい」が行われました。
「子どもたちがいきいき育つために学校と地域ができること」というテーマで、前半は5つの分科会に分かれての意見交換、後半は全体のまとめを行いました。

アイウィルは「子どもたちの貧困を考える」というグループに加えていただき、約20名の方々と 繋がることが出来ました。
学校の先生、NPO、児童養護施設や貧困対策に取り組んでいる団体さんの他にも、個人で参加されている方もいらっしゃいました。

暮れに放映されたテレビ番組で、子どもの貧困について取り上げられていたようで、皆さんの意識の高さに驚きました。
様々な報道で、「子どもの6人に1人が貧困状態にある」という事実は知っているものの、ご飯が食べられないほどの状況を目の当たりにすることはないため、参加者の皆さんのお話はとても勉強になりました。

「何かしたいと思っても、具体的に何をしたらいいのかわからない」という思いは皆さん持っていて、そんな中、フードバンクのお話は皆さん興味を持っていらっしゃるようでした。あっという間に時間が過ぎてしまったので、今後のお話まで発展しませんでしたが、定期的に集まって繋がりを深め、活動に発展させて行くのはいいことだと思います。アイウィルとしては、何ができるのかなあ・・・考えていきます。


さて、次にイベントのお知らせをします。





【ボランティアとのつどい】

2015年 3月1日(日)
長野市ふれあい福祉センター
入場無料


シンポジウム 10:00〜11:30 (5Fホール)
活動展示 11:30〜14:30 (1,2,4F)
スタンプラリー 11:30〜14:00 (全館)
発表会 12:00〜13:30 (5Fホール)
交流会 13:45〜14:30 (5Fホール)

詳しくは、ボランティアとのつどいのFacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/bolunteertudoi2014


このイベントは「ボランティアのつどい実行委員会」が主催しています。
アイウィルも今回実行委員として運営をお手伝いします。

また、「学用品交換会」のブースで皆様をお待ちしています。
中古参考書の頒布のほか、無料学習相談も行いますので、お気軽にどうぞ♪
ケイドウ先生、ジャッキー先生もいますよ。

長野市内のボランティアが集まる年に1回の大きなイベントです。
今年はボランティアセンター開設20年にあたる節目の年のようで、内容盛りだくさんです!
ボランティアをしている方だけでなく、一般の方も楽しめますので、是非ご来場くださいね。

現在、参加団体・子ども取材クルーボランティア・前当日のボランティア等募集中!
お問い合わせ、お申し込みは、長野市ボランティアセンター(026-227-3707)まで。
  


Posted by アイウィル at 14:56Comments(0)イベント

2014年08月25日

夏休みのイベントご報告☆

こんにちは。さよちゃんです。

皆さん、お久しぶりです☆
夏休みが終わり、新学期がスタートしましたね!

雨が長く降ったかと思えば、暑い日が続き、また急に涼しくなって・・・体調崩していませんか?

夏休みの宿題も終わりホッとしている人も、これから中学受験を控えている人も、総合テストの結果に頭を抱えている人も(笑)、皆さんお疲れ様です!!!

私も、今年の夏は仕事&レジャーで充実していましたよ♪
さて、遅くなりましたが、夏休みのイベントのご報告をいたします。

会報にも載せる予定ですが、アイウィルの理事長の畑で収穫した野菜を、信州新町の道の駅で販売しました。
以下は、理事長からの報告です。

参加してくれた子どもたち、暑い中頑張りましたね。
ありがとうございました!いい経験になりましたね。

ご協力いただいた道の駅の皆様、告知にご協力いただいた方々、そして野菜を買いに来てくださった皆様にも厚く御礼申し上げます。

イベントの関連記事はコチラ↓


**********************************************



夏休み体験学習 
「夏野菜を収穫してみんなで売ってみよう!」 


★小・中・高校生・大学生を対象に、「信州新町のふるば村自然農園の畑で夏野菜を収穫して、それを信州新町の道の駅で販売する体験をしてみよう」という企画を8月3日(日曜日)に実施しました。

★参加人数
小学生2人 中学生1人 高校生1人 大学生1人 一般2人  スタッフ5人 合計12人

★当日のスケジュール
朝7時に信州新町の役場駐車場に集合し、畑で長ナス、キュウリ、ピーマン、丸ナス、モロヘイヤ、ミニトマト、トマト、モロッコインゲン、オクラ、などを収穫しました。




午前8時半には信州新町の道の駅に移動し、参加者全員で収穫した野菜の袋詰め、値付けを行い、売台に陳列して販売の準備を行いました。





★売上金
朝9時から野菜を販売開始、お昼まで野菜を販売しました。
販売した場所が少し人通りから離れた場所だったので、売り上げ目標には届きませんでしたが、子供達も頑張ってくれて、当日の野菜売上は7980円となりました。






★売上金の扱いについて
当日の売上金7980円は NPO法人 信州アウトドアプロジェクトに寄付し、栄村のイベント事業に活用していただきます。

★告知
夏休み体験学習「夏野菜を収穫してみんなで売ってみよう!」は下記媒体に事前告知されました。
長野市民新聞   週刊長野  
またチラシは 近隣の小・中・高校に配布しました。

★反省点
野菜を自分たちで収穫して販売するという体験は、子供達にとって初めてのことで、有意義であったと思います。また、自ら汗を流してお金を得て、それを役立ててもらうという活動に参加できたことも、子供達には大きな意味があると思います。
告知が十分ではなく、参加者が少なかったのは残念ですが、子供たちが一生懸命頑張ってくれたことには感謝を申し上げたいと思います。

NPO法人 アイウィル  理事長 渡辺啓道

  


Posted by アイウィル at 15:35Comments(0)イベント

2014年07月04日

夏休み自然体験学習in信州新町☆

こんにちは。さよちゃんです。

お待たせいたしました!

アイウィル寺子屋2014 「夏休み自然体験学習in信州新町」のチラシができました。

今回も信州新町道の駅、ふるば村自然農園さんにご協力いただきます。
長野市と長野市教育委員会の後援もとれました。ありがとうございます☆

早速お知らせしますね。
夏休みは是非、信州新町へ。
そして、良い思い出を作ってください。




夏休み自然体験学習 in 信州新町
            

NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィルは毎年夏休みの時期に様々なイベントを開催してきました。今年は「夏休み自然体験学習 in 信州新町」を行います。

これは小・中・高校生・大学生に夏野菜を収穫してもらい、それを信州新町の道の駅で販売してみようという企画です。

野菜の売上金は栄村を拠点にして活動しているNPO法人SOUPに全額寄付し、これを栄村の子供たちが参加するイベント「栄村雪ん子祭り」 に活用していただきます。

この体験学習により、学校の学習だけでは分からない働くことの尊さやお金の意味を、実際に自分たちの体を動かして汗をかくことによって体験することができます。

また今回は、この地域でワンコインの学習室や児童養護施設での学習支援を行ってきたNPO法人 プロ家庭教師のネットワーク アイウィルと、自然体験教室や子育て支援など子供たちが自然と親しむ機会を提供してきたNPO法人SOUPが協力し合うという点にも大きな意味があると思います。


夏休み自然体験学習 「夏野菜を収穫・販売して売上金を復興に!」

【開催日時】  2014年8月3日(日)  雨天中止
【当日スケジュール】
    午前7時  集合 (信州新町支所駐車場)
    午前7時15分~午前8時15分 収穫(信州新町内 畑にて)
    午前8時30分~午前9時 野菜袋詰め 値札貼り (道の駅 信州新町)
    午前9時~正午      野菜販売(道の駅 信州新町)
       
【参加募集人数】  定員30名
【参加費】 一人1000円  (参加費は野菜のお土産代金と、イベントの経費、保険料に充当させていただきます。付き添いだけの場合は参加費は発生しません。)
【申し込み締め切り】  7月27日 (日)
【イベント協力】 信州新町地場産業開発センター(道の駅 信州新町)、ふるば村自然農園
         NPO法人 SOUP(信州アウトドアプロジェクト)
【後援】 長野市 長野市教育委員会    
 


主催: NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィル
(代表)渡辺啓道 (事務局)上垣直美

〒381-2423 長野市信州新町日原西304-1 
電話 026(264)2070 FAX 026(264)2657
E-mail: iwill_info@yahoo.co.jp
HP: http://iwill.yu-yake.com


*お申し込みは、上記連絡先まで電話・FAX・メールで。
Facebookでも受け付けています。

*チラシは、長野市ボランティアセンター(ふれあい福祉センター 1F)でもらえるほか、長野市内の公共施設の各所に掲示していただきます。また、信州新町及び近隣の小中学校や高校には近日中に配布のお願いに行きますので、お手元に届きましたらご検討くださいね!







  続きを読む


Posted by アイウィル at 15:58Comments(0)イベント

2014年06月07日

イベントやります☆

こんにちは。さよちゃんです。

お久しぶりです〜♪
お元気でしたか?

私は何をしていたかって?
相変わらずバタバタしてますよ。

事務局にはここのところ家庭教師の依頼が続けて入ってきています。
ありがたいことです!

NPOの総会が終わり、書類の作成と確定申告&納税がひと段落したのも束の間…
慣れない農作業で身体がガタガタです(笑)

PTAもありますが、何とかやってますよ。
昨年は負担に感じることが多かったのですが、今年は「やるからには楽しく♪」を心掛けています。


さて、農作業といえば…
わがアイウィルの理事長が6/3付長野市民新聞に‼︎
生ゴミのリサイクル活動を始めたようです。素晴らしい☆




農業は理事長個人がやっており、直接アイウィルとは関係ないのですが、2011年の震災後にアイウィルの活動の一環として理事長所有の畑で有機野菜の収穫体験をやらせていただきました。その時は、販売収益を長野市災害ボランティア委員会さんへ寄付させていただきました。

3年前のイベントは、こんな感じでした。



そして今年…

震災を忘れないために、被災地支援に関わっている団体さんに協力する形で、再び夏休みに有機野菜の収穫と販売の体験イベントをやらせていただくことになりました!
被災地である長野県栄村に事務所を持つ、NPO法人信州アウトドアプロジェクトさんへ野菜の販売収益を寄付し、栄村で今年度開催されるイベントの開催費に充てていただきます。

イベントの詳しい内容は、今月中にチラシを作成してお知らせしますので、もうしばらくお待ちくださいね☆




  


Posted by アイウィル at 17:53Comments(0)イベント

2014年01月17日

ボラコン☆

こんにちは。さよちゃんです。

19年前の今日は阪神淡路大震災があった日。
忘れないようにしないといけませんね。
同時に、防災の意識も日頃から持っていたいものです。
非常持ち出し袋を枕元に用意しておきましょうね。

明日は、センター試験。
受験生の皆さん、気負わずいつも通りいきましょう!

私は、自分の試験の前日は美術館に行きましたよ。
直前まで勉強するのもいいですが、リラックスしてくださいね☆


さて、今回は「ボラコン」イベントのお知らせをします。





まず、「ボラコン」て何?
皆さん思うでしょう。私もそうでした。
「ボランティアコンパ」の略だそうです。

長野市ボランティアセンターさん主催で、ボランティアに関心がある人が集まっておしゃべりする交流会のようです。
今回、4回目の開催。アイウィルもボランティア活動についてお話しする機会を頂きました。
他にも3団体の代表の方がお話ししてくださるようですよ。

これからボランティアを始めたいと思っている方、何から始めたらいいかわからない方、現場の声を聞きにいらっしゃいませんか。
只今、ボランティアセンターさんでは参加者を募集中とのことです。
簡単に、分かっている情報をお伝えしますね。
詳しいことは、直接ボランティアセンターさんにお問い合わせください。


ボラコン


◆日時 2月1日(土)10:00〜12:00
◆場所 コーヒー&レストラン 山と渓谷 (長野市北石堂町1403-2)
◆参加費 1000円(軽食代)
◆お問い合わせ・申し込み 長野市ボランティアセンター 026-227-3707(山崎)
※参加申し込み締切 1月30日

詳しくはコチラ☟
ホームページ(ボランティアネットながの) http://www.vnetnagano.or.jp/



  続きを読む


Posted by アイウィル at 11:12Comments(0)イベント

2014年01月05日

寺子屋イベントのご報告☆

明けまして おめでとうございます
さよちゃんです。

今年もよろしくお願いします!

冬休みも数日を残すのみとなりました。
皆さん、宿題は終わりましたか?
えっ?今必死にやっているところですって?笑

冬休みは、あっという間に終わってしまいますからね。
まだの人は頑張ってくださいね!
受験生は追い込みです。もうひと踏ん張り!


1月4日に、長野市ふれあい福祉センターの一室をお借りして、寺子屋イベントを実施しました。
関連記事はコチラ↓



参加された皆様、ありがとうございました。
いつも学習室に参加してくれる子たちとその兄弟が中心でしたが、高校のボランティア部の方も学習のお手伝いをしてくれました。

写真付きでご報告いたします。
(参加者の皆さんには撮影とSNSへの掲載の許可をいただいています。)




参加者は、幼児から高校生まで13名とスタッフ3名+ボランティア1名の計17名でした。
畳の部屋で、皆で和気あいあいと楽しく勉強ができました。
宿題を大量に残していた人も、皆でやったので、はかどっていたようです。




勉強していて、わからない問題があったとき、身近に教えてくれる人がいると助かりますよね。
お家にいるときは、両親や兄弟に聞く場合が多いと思いますが、中学や高校の問題は結構大変・・・
そんな時に、私たちがお手伝いをしているわけですが、今回は高校生にもチャレンジしてもらいました!

「教えるのって結構大変ですね。」
と言いながらも、丁寧に説明していました。
良い経験になったのではないでしょうか。
ありがとうございました☆




途中で、百人一首もやりましたよ!
ほとんどやったことのない人から、下の句が詠まれる前にバシバシ取ってしまう人まで、色々。
楽しい時間を過ごせました。


**************************************************************************

今回は冬休みということで、小学生も参加できるようにしました。
普段は、第2・4土曜日に中高生対象の学習の場を提供しています。
(会場の都合で開催されない日もあります。)

アイウィル学習室の今後の日程については、次回のブログでご案内いたします。
お友達を誘って、是非いらしてくださいね♪















  


Posted by アイウィル at 22:19Comments(0)イベント

2013年12月14日

アイウィル寺子屋~冬休み編~☆

こんにちは。さよちゃんです。

寒くなりましたね~icon04
コタツからなかなか出られない人もいるのではないでしょうか。
うたた寝して風邪をひかないようにしましょうね☆

さて、12月も半ばとなり、冬休みも近づいてまいりました。
年末からお正月にかけて、お出かけや行事が続いて忙しいと思いますが、受験生はそうも言っていられません。
大事なお休みですから、計画的に過ごしたいですよね。

アイウィルでは、冬休み中に「アイウィル寺子屋」を開催します!
毎月開催しているアイウィル学習室とは別に、小学生も参加できる学習交流会です。


↓コチラは過去のイベント記事です。




今回は、長野高校ボランティア部の学生さん2名も参加して、学習指導のお手伝いをしてくれます。
みんなで、冬休みの宿題をやったり、百人一首を楽しんだりしませんか。


【アイウィル寺子屋~冬休み編~】


小学生から高校生までを対象にした学習交流会です。教え合い、学び合いの機会を提供します。

冬休みの宿題を持って、是非ご参加ください。

お正月らしく、百人一首大会もやる予定です。お楽しみに♪






2014年1月4日(土)
13:00〜18:00(入退場自由)

※百人一首大会は15:00〜

長野市ふれあい福祉センター(長野市役所東側)
4階和室

参加費無料

定員20名(要申込み)

事務局電話026-264-2070
メールiwill_info@yahoo.co.jp

※申込みはFBからでもOKです。
https://www.facebook.com/iwillnagano





  続きを読む


Posted by アイウィル at 11:31Comments(0)イベント

2013年11月18日

学び合い☆

こんにちは。さよちゃんです。

中高生の皆さん。
もうすぐ期末テストですね。勉強してますか?

なかなかやる気がでない・・・というあなた!
勉強はやり方次第で楽しくもつまらなくもなるのです。
ちょっと普段と違った「勉強」をしてみるのもいいですよ。

図書館や自習室に出かけてみるのもいいですね。
自分以外の人たちの頑張っている姿を目にすることで、刺激を受けます。

先日、児童養護施設へ学習ボランティアに行ってきました。
皆で集まってやると教え合いなどもでき、双方が勉強になります。

他の子が勉強していることに興味を持つことも。
そう、好奇心が芽生えます。
「知りたい」という欲求を大事にしたいですね。
「やらされる」から「やる」へ、意識がかわるといいです。




写真は児童養護施設での一場面。中高生の男の子たち。
皆、集中して勉強しています。

アイウィルでは、毎月第1・3・5土曜日に訪問しています。
帰り際に、「今度はいつ来るの~?」と小学生。とってもかわいいです。


第2・4土曜日は「アイウィル学習室」も開催しています。
こちらも皆で勉強するスタイル。学習は個々ですが、やる気のある子たちの中にいると、自然と頑張れるようですよ。
どうぞ、お友達を誘ってご参加ください。

長野市ふれあい福祉センターで、13:00から18:00まで。
お休みのこともありますので、事前にブログやFBで日程をチェックしてくださいね。
お待ちしています☆


冬休みも学習室を通常通りやりますが、それとは別に、小学生も参加できる「寺子屋」をやります!
冬休みの宿題をみんなでやったり、お正月らしく「百人一首大会」もやる予定です。
小学生・中学生・高校生が学年の枠を超えて学び合い、教え合う活動を大事にしたいです。

アイウィル寺子屋 ~冬休み編~

2014年1月4日(土) 午後1:00~6:00 (入退場自由)
 長野市ふれあい福祉センター 4F和室
参加費 無料
定員20名(要申込み)

また近くなったらお知らせしますが、皆さん予定しておいてください。








  続きを読む


Posted by アイウィル at 13:04Comments(0)イベント

2013年08月05日

ブータンの幸せのカタチ☆

こんにちは。
さよちゃんです。

今回は、先日開催しましたイベントのご報告をします。
「夏休み異文化体験教室」として、ブータンを取り上げました。
内容については、コチラ。関連記事になっています。








お蔭様で、大勢の皆様のご協力をいただきながら、無事に開催することができました。
ただ、事務局の不手際で、準備段階から講師の榎本さんやスタッフの方々にはご迷惑をおかけしました。
お詫び申し上げます。
また、様々な場面で支えてくださった方々の存在も大きく、今後の私達の活動を考えていく上で大切なことを教えていただきました。

感謝の気持ちを込めて、イベント当日に撮った写真を幾つかご紹介します。
iPadで慌ただしく撮ったため少々ボケておりますが、素人なものでお許しを。
では、ブータンの文化の数々をお楽しみください!




龍

笑顔   
駒ヶ根訓練所の所長さん(左)と講師の榎本さん(右)


司会   
「響きつないで」長野市民会館フェスティバル実行委員会の笠原さんが司会

理事長   
アイウィル理事長の渡辺先生


お客様   
100名をこえる来場者


トーク&ムービー   
トーク&ムービー


書籍   
講師の著書「ブータンの学校に美術室をつくる」


民族衣装1   
ブータンの民族衣装


民族衣装2   
男性用が「ゴ」 女性用が「キラ」


展示1   
展示品の数々


展示2   
講師自らが撮影した写真


JICA   
元青年海外協力隊員の皆さんのパネル




雑貨1   
手作り雑貨の販売


雑貨2   
売り上げの一部を、寄付。ブータンに画集を


雑貨3   
たくさん売れました      


雑貨4   
講師によるハンドメイド作品


雑貨5   
ブータンの子どもたちも作ります




展示品1   
ブータンの工芸品や日用品

展示品2

展示品3

展示品4   
ブータンのお金

展示品5   
ブータンの切手

展示品6   
ブータンの織物

展示品7

展示品8   
ブータンの仏画

展示品9

展示品10   
ブータンのお祭り

展示品11   



ブータンの新聞   
ブータンの新聞

雑誌   
ブータンの雑誌

ナンバープレート   
ナンバープレート



写真1   
ブータンの子どもたち

写真2   
ブータンの暮らし

写真3

写真4   
ブータンの風景

写真5

写真「6   
ブータンの青い空


食   
保存食中心の食

激辛   
唐辛子のおかずは超激辛。講師のお手製。

tea   
ミルクティーの中には、お米をいったお菓子

食べる   
辛い物好きの理事長。おいしいそうです。



笑顔1   
記念撮影

笑顔2   
勉強熱心なボランティアの男子高校生。

感謝1   
働き者の女子高校生。サマーチャレンジボランンティア。


感謝2   
本を手に取りお買い上げ。ありがとうございます!

スタッフ  
店頭販売開始! 1400円+税。

感謝4   
ホッとひといき


感謝5   
講師と一緒にボランティアカフェ

だいすき   
手話を覚える


これでは、イベントの内容が分かりにくいですね。
実は、私は裏方の仕事と息子の相手で忙しく、講演会そのものをゆっくり聴いていないのです。
ですから、詳細な記事が書けません。すみません。

イベントにご参加いただいた長野市市民公益活動センターさんが、ブログでご紹介してくださっています。
いつもありがとうございます。
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1317801.html

また、信濃毎日新聞社さんにもイベントの様子を掲載していただきました。(7/29朝刊 東北信版)
告知から何度も取り上げていただき、ありがとうございました。

他にも、お詫びやお礼を伝えたい方々が沢山います。
ごめんなさい。そして、ありがとうございます。


今後も、アイウィルを温かい目で見守ってください。




























  続きを読む


Posted by アイウィル at 06:25Comments(0)イベント

2013年07月28日

幸せの国ブータンを五感で感じよう☆

こんにちは。さよちゃんです。


本日開催のイベントです。
皆様お誘いあわせの上、お越しください☆


とても感動する講演になりそうです。
子どもたちや若者たちも楽しめる内容ですが、実は保護者や学校の先生、行政関係者向けのような気がします。
そんな、中身のぎっしり詰まった「体験教室」です。

「異文化を体験する」って、どんな感じ?
と興味を持たれた方は、長野市ふれあい福祉センターにお越しください。
本日午後1:00~3:00の予定です。




目が見えること、耳が聞こえること。
学校に通えること。食事がきちんととれること。
etc…

普段、当たり前のことのように感じていること。
それが本当はすごく幸せなことなんだと気づかせてくれる。
そして、障がいを持って生まれても、決して不幸ではないんだと感じさせてくれる。

そんな内容になっています。
念のため、ハンカチのご用意を。笑




夏休み異文化体験教室

「幸せの国ブータンを五感で感じよう!」

 この異文化体験教室は、幅広い世代に向けて国際社会への興味や関心を高めることを目的としています。
 今回のテーマとなった「幸福の国」として知られるブータン。この国には、世界遺産がありません。ブータンは「観る国」ではなく「感じる国」と言われています。何気ない人々の暮らしや空気を感じることが、ブータン観光の醍醐味なのです。

 この教室では、ブータンで撮影した写真や展示物(視覚)、講演・映像・音楽(聴覚/視覚)、民族衣装試着(触覚)、食文化(嗅覚/味覚)など、様々な体験を通してブータンの暮らしを学ぶことができます。夏休みの始まりに、親子や友達同士で、旅するようにブータンを感じてみましょう。

 講師は、青年海外協力隊ブータン隊OV。ブータンのろう学校で美術講師として2年間勤務した経験から、多様な習慣や文化、学校で行った実際の授業の様子などを多彩な映像とともにご紹介します。

 また、講師の著書「ブータンの学校に美術室をつくる」(2013年8月発売予定)の先行販売も予定されています。青年海外協力隊の著書はこれまでも多数出版されていますが、この著書のような、隊員が自ら書きおろした商業出版作品はほとんどありません。

 ブータンが話題になった時にもあまり語られることのなかったブータンの文化や宗教、教育、そして障がいを持った子どもたちとの毎日を描いたドキュメンタリーは、小学校高学年から高校生、大人にも幅広く読んでいただける1冊になっています。体験教室とあわせることで、ブータンへの深い理解と実感が得られることでしょう。夏休みの読書感想文の題材としても、是非お勧めしたい良書です。

 会場では、ブータンの素材を使った手作り雑貨販売も致します。売り上げの一部が、ブータンのろう学校へ画集を贈るための費用へと充てられます。


◆開催日時  2013年7月28日(日) 13:00~15:00

◆場 所   長野市ふれあい福祉センター 5階ホール

*駐車場は、線路を挟んで反対側です。一方通行になっていますので、お気を付けください。
周辺道路は、工事中等で混雑するかもしれません。

ふれあい福祉センター入り口で、駐車場係が誘導いたします。

健常者の方は、できるだけ市役所第5駐車場をご利用ください。
(センターの駐車場は、障がい者と市の職員の方が優先です。)







◆入場料   200円 
チケットはブータンの素材で作られたしおりになっています。
当日お持ちください。
 
*講演内容は小学校高学年以上が対象です。
  小さなお子様も入場できますが、入場料がかかります。
  託児サービスはありません。お子様のそばにいてあげてください。
  (会場の入退場を制限はいたしません。)

*チケットは、当日券もあります。
 


◆講 師   青年海外協力隊平成22年度3次隊OV 榎本智恵子 氏
(青少年活動/美術講師)

◆内容  

☆講演「ブータンで暮らした731日」 *動画やスライドショーを使った分かりやすい内容です。

☆ブータンの民族衣装を着てみよう。(希望者若干名)

☆ブータンのミルクティー“ガジャ”と、お米のお菓子“ザウ”試食

☆ブータンの激辛料理 “エマダチ”の試食 (唐辛子をふんだんに使った「ガツンとくる味」だそう。)
  調理師免許も持つ講師自らが作る料理。「辛さ」に自信のある方は、どうぞ!

☆写真展示「ブータンの風景」、ブータンの生活用品などの展示

☆ブータンの素材で作られた雑貨販売
    *売り上げの一部がブータンのろう学校に画集を贈る費用へと充てられます。

☆「ブータンの学校に美術室をつくる」 榎本 智恵子 著 (8月発売予定)
    *28日当日、イベント会場で先行販売いたします。 

    ★全国書店、各種オンライン書店で、ただ今予約受付中!


【後援】独立行政法人 国際協力機構 駒ヶ根青年海外協力隊訓練所
    WAVE出版
    株式会社エヌ・アンド・エス企画



*最後になりましたが、今回のイベント開催および書籍の出版に関して、上記後援企業様から多くのご支援・ご協力をいただきました。
ありがとうございます。

また、広報活動にご協力いただきました、メディア関係者の皆様、他のNPOや行政関係者の皆様、そして、陰で支えてくれた「友達」の皆様、心より感謝申し上げます。
「肩の力を抜いて」これからも地道に活動を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。



主催: NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィル
       (代表)渡辺啓道 (事務局)上垣直美
       〒381-2423 長野市信州新町日原西304-1
        電話 026(264)2070
      E-mail: iwill_info@yahoo.co.jp
        HP:http://iwill.yu-yake.com




ブータン



講師著書紹介








  





  続きを読む


Posted by アイウィル at 04:53Comments(2)イベント

2013年07月18日

イベントのチラシ設置場所のご案内☆

こんにちは。さよちゃんです。

大変お待たせいたしました!
7/28に開催する、夏休み異文化体験教室 「幸せの国ブータンを五感で感じよう!」
http://iwill.naganoblog.jp/e1315756.html

のチラシ及びチケットの設置店舗・施設をお伝えします。
お近くの場所でお受け取りください。


チケットは200円です。事前購入をお勧めしますが、遠方の方はお電話での予約も受け付けております。
(NPO法人アイウィル事務局 026-264-2070)

当日券もございます。





写真左がイベントのチラシ。右がチケット(「しおり」になっています。大事に使ってくださいね。)

ブータン



チラシを置いてある店舗と施設は下記の通りです。(順不同)
  ◎ではチケットも購入できます。☆はチラシのみ設置してある場所です。


☆長野県企画部県民協働・NPO課  (協働コーディネートデスク

 
長野市ボランティアセンター
 

長野市市民公益活動センター

 
こども広場 じゃんけんぽん(もんぜんぷら座 2F)

 
           
長野市国際交流コーナー
 (もんぜんぷら座3F)    

信州新町支所
         

☆日原郵便局

コミュニティーカフェみゆき
http://www.deli-koma.com/1012941.html

☆食事処ひはら

ラーメン八珍

☆カフェ デコレッドルームズ
 

☆牛角
 

☆cats caffe
 
☆パスタ こまつや
 

☆マクロビオティク・カフェ マワリテメグル
  

◎児童養護施設 円福寺愛育園
  

 



*本当は、それぞれのお店のご紹介もしたいのですが、個人的なお付き合いもあるため、平等にできるかわかりません。(個人のFacebookの方には載せますね。)
HPやブログをお持ちの場合は、順次リンクをつけていきたいと思います。




どうか、お仲間・お友達をお誘いください。

「ブータン」という国を知るだけでなく、自分自身の生き方についても考えさせられます。
(私はプレゼン観て涙がでました。)
心が浄化されるんですよね。

「五感で感じる」というのは、心が震えるほど感動することをいうのではないか・・・
そんな気がします。


是非、体験してほしい。あなたに。

28日、ふれあい福祉センターでお待ちしています!










  続きを読む


Posted by アイウィル at 23:54Comments(0)イベント

2013年07月11日

ながのまちづくり活動10周年記念フォーラム☆

こんにちは。さよちゃんです。


暑中お見舞い申し上げますicon01

紫陽花

写真は我が家の駐車場の「紫陽花(あじさい)」
好きな花です。朝日と風を感じるでしょ?

一番好きな花は・・・
内緒です♪




毎日暑い日が続きますね。
熱中症には十分お気を付けください。
水分と塩分補給、大事ですね。

私の体調も戻りつつあり、これで大丈夫かな・・・
と思っていたら、長男が「溶連菌感染症」に!
参ったな~face07

いつもだと、またここで凹んでしまうのだけれど、
「一緒にいられる時間が増えてラッキー♪」
ぐらいに考えられるようになってきました。

気付いたら、沢山の方々に支えられていたようです。
ありがとうございます!
(態度がコロコロ変わるから、周囲の方々は大変です。ごめんなさい。)



さてさて、イベントのご紹介です。(ほぼチラシの内容そのままです)



ながのまちづくり活動10周年記念フォーラム

  まちづくり仕掛け人、大集合!
この10年で各地域で活躍する、まちづくりの仕掛け人や団体、NPOが大集合。
プレゼンで活動を知って、ワークショップで繋がって、みんなで語り合いましょう!!

★日時 : 平成25年7月13日(土)  13:00~16:40 (開場12:00)
★会場 : 長野市生涯学習センター大学習室(トイーゴ4階)
          長野市鶴賀問御所町1200
★参加費 : 無料
★対象 : NPO活動に関心のある市民ならどなたでも!


12:00~ ポスターセッション(まちづくり団体、NPO法人などの活動展示)
13:00~ セレモニー
13:10~ プレゼンテーション(団体発表:10団体)
         「私たちの活動が地域を変える」
14:25~ ワークショップ
         「プレゼンターを囲んで語ろう、つながろう!」
15:25~ 総まとめ
         「これからのまちづくりを考える」
(16:40 終了予定)

< 参加プレゼン団体>

★ NPO法人長野スポーツコミュニティクラブ東北
★長野放課後プロジェクトチーム
★NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会
★ NPO法人食育体験教室・コラボ
★NINJAプロジェクト
★NPO法人みどりの市民
★Happy Spot Club
★ママの元気応援隊“de-ji”
★「響きつないで」長野市民会館フェスティバル実行委員会
★ NPO法人ホットラインながの 



主催/ 長野市 ・ ながのまちづくり活動10周年記念フォーラム実行委員会

お申込み・お問合せ /  長野市市民公益活動センター
TEL:026-223-0051   FAX:026-223-0052
メール npo@nagano-shimin.net



長野市(行政)と市内のNPOやボランティア団体を、中間支援組織である「長野市市民公益活動センター」さんが繋いでくださいます!
「NPOについて学びたい。もっと知りたい。」という一般の方々も、これをきっかけにしてほしいです。

私たちアイウィルも、このフォーラムの実行委員会のメンバーです。
といっても、発表団体の中には含まれていませんが。
(アイウィルは、これまで助成金や補助金をいただいたことがないのです。まだまだひよっこなので。笑)


声をかけていただいたこと、この素晴らしいメンバーと出会えたことに、深く感謝しています。
それぞれ業種や年代が違う組織であっても、共通する悩みや夢を語り合える喜びを感じることができました。

そんな10団体のプロ集団のリーダーたちが、何回も何回もリハーサルを重ね、準備してきたイベントです。
気兼ねなく意見を言い合いながら、皆でつくり、盛り上げてきました。

人前で発表することに慣れている方も、そうでない方も、それぞれの組織の特長や活動内容を、わかりやすく説明してくださいます。
ワークショップも盛り上がること間違いなし!

是非、是非、お越しくださいね☆
(できるだけ事前申し込みをお願いします。)











  


Posted by アイウィル at 18:41Comments(0)イベント

2013年06月28日

アイウィル寺子屋2013~異文化体験教室~☆

こんにちは。さよちゃんです。


お待たせいたしました~!
今年もやりますよ。体験教室☆

もう5周年ですからね。気合が入っています。
ちょっと、振り返ってみますね。



2009  第1回 アイウィル春フェスタ
とにかく必死にやってみました。大勢の方のご協力をいただくことができました。

2010  第2回 アイウィル春フェスタ
予算オーバーにならないように、協賛を募りました。多くの企業様が賛同してくださいました。

2011  アイウィル寺子屋2011~野菜の収穫・販売体験~
震災後に自分たちに何ができるか考えました。野菜の販売収益を全額寄付しました。

2012  アイウィル寺子屋2012~異年齢交流・学びあい~
日本各地で起こるいじめの問題に心を痛めました。
「思いやりの心」を持てるよう、小学生~高校生が交流できるイベントにしました。

2013  アイウィル寺子屋2013~異文化体験教室~  (予定)
世界へ目を向けます。「幸せの国」といわれるブータンを全身で感じてください!




            NPO法人 プロ家庭教師のネットワーク アイウィル プレスリリース 2013.6.22

夏休み異文化体験教室

「幸せの国ブータンを五感で感じよう!」

 この異文化体験教室は、幅広い世代に向けて国際社会への興味や関心を高めることを目的としています。
 今回のテーマとなった「幸福の国」として知られるブータン。この国には、世界遺産がありません。ブータンは「観る国」ではなく「感じる国」と言われています。何気ない人々の暮らしや空気を感じることが、ブータン観光の醍醐味なのです。

 この教室では、ブータンで撮影した写真や展示物(視覚)、講演・映像・音楽(聴覚/視覚)、民族衣装試着(触覚)、食文化(嗅覚/味覚)など、様々な体験を通してブータンの暮らしを学ぶことができます。夏休みの始まりに、親子や友達同士で、旅するようにブータンを感じてみましょう。

 講師は、青年海外協力隊ブータン隊OV。ブータンのろう学校で美術講師として2年間勤務した経験から、多様な習慣や文化、学校で行った実際の授業の様子などを多彩な映像とともにご紹介します。

 また、講師の著書「ブータンの学校に美術室をつくる」(2013年8月発売予定)の先行販売も予定されています。青年海外協力隊の著書はこれまでも多数出版されていますが、この著書のような、隊員が自ら書きおろした商業出版作品はほとんどありません。

 ブータンが話題になった時にもあまり語られることのなかったブータンの文化や宗教、教育、そして障がいを持った子どもたちとの毎日を描いたドキュメンタリーは、小学校高学年から高校生、大人にも幅広く読んでいただける1冊になっています。体験教室とあわせることで、ブータンへの深い理解と実感が得られることでしょう。夏休みの読書感想文の題材としても、是非お勧めしたい良書です。

 会場では、ブータンの素材を使った手作り雑貨販売も致します。売り上げの一部が、ブータンのろう学校へ画集を贈るための費用へと充てられます。


◆開催日時  2013年7月28日(日) 13:00~15:00

◆場 所   長野市ふれあい福祉センター 5階ホール

*駐車場は、線路を挟んで反対側です。一方通行になっていますので、お気を付けください。
周辺道路は、工事中等で混雑するかもしれません。

ふれあい福祉センター入り口で、駐車場係が誘導いたします。

健常者の方は、できるだけ市役所第5駐車場をご利用ください。
(センターの駐車場は、障がい者と市の職員の方が優先です。)







◆入場料   200円 
チケットはブータンの素材で作られたしおりになっています。
当日お持ちください。
 
*講演内容は小学校高学年以上が対象です。
  小さなお子様も入場できますが、入場料がかかります。
  託児サービスはありません。お子様のそばにいてあげてください。
  (会場の入退場を制限はいたしません。)

*チケットは、当日券もありますが、限りがあります。
  前売り券または電話でのご予約をお勧めいたします。アイウィル事務局まで。


◆講 師   青年海外協力隊平成22年度3次隊OV 榎本智恵子(青少年活動/美術講師)

◆内容  

☆講演「ブータンで暮らした731日」 *動画やスライドショーを使った分かりやすい内容です。

☆ブータンの民族衣装を着てみよう。(希望者若干名)

☆ブータンのミルクティー“ガジャ”と、お米のお菓子“ザウ”試食

☆写真展示「ブータンの風景」、ブータンの生活用品などの展示

☆ブータンの素材で作られた雑貨販売
    *売り上げの一部がブータンのろう学校に画集を贈る費用へと充てられます。

☆「ブータンの学校に美術室をつくる」 榎本 智恵子 著 (8月発売予定)
    *28日当日、イベント会場で先行販売いたします。 

    ★全国書店、各種オンライン書店で、ただ今予約受付中!



【後援】独立行政法人 国際協力機構 駒ヶ根青年海外協力隊訓練所
    WAVE出版
    株式会社エヌ・アンド・エス企画



主催: NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィル
       (代表)渡辺啓道 (事務局)上垣直美
       〒381-2423 長野市信州新町日原西304-1
        電話 026(264)2070
      E-mail: iwill_info@yahoo.co.jp
        HP:http://iwill.yu-yake.com




ブータン



講師著書紹介



  続きを読む


Posted by アイウィル at 18:30Comments(0)イベント

2013年06月28日

もんぜんぷら座10周年☆

こんにちは。さよちゃんです。

6月29日(土)に、もんぜんぷら座10周年イベントがあります。
(主催:もんぜんぷら座 / 長野市都市整備部まちづくり推進課)






すでに、ほかの団体の方々がお知らせしているので詳しいことは省略しますが、ファミリーコンサートや脳トレ教室、段ボール迷路などなど、何やら楽しそうです。

アミは、午後からNPOのブースでエコバック作りのお手伝いをします。
おそろいの「忍者Tシャツ」を着ているよ。

アイロンプリントで、オリジナルのバックを子どもたちと一緒に作ります。
みんな、出かけてね!



「できるだけごみを出さない」という意識はもっていたいし、環境にもいいので、アミもマイバックは持ち歩くようにしています。
3種類持ってます。

★カゴタイプのもの・・・これ、結構便利です。レジでそのまま入れてもらえます。
でも、店外に出るときは、人からどう見られているのかちょっと心配・・・

★口の広い大きめのバック・・・買い物の量にもよりますが、沢山買ったときは1袋に入りきらないので、bag in bagで2つ持つことも。
でも、この場合は透明なものの方がいいかも・・・

★普通の布バック・・・セカンドバックやポーチなどにも畳んでしまえるから便利ですよね。かわいければ、なおgood☆


最近は、あちこちのスーパーでレジ袋が有料化になっていますね。
マイバックの持参率が上がるといいな。

ただ、「有料化」というと何となくマイナスのイメージを持ってしまうの。
「持参しなかった罰よ・・・」的な。
消費者の立場からすると、「マイバック持参でポイントつけますよ。」の方が絶対にうれしい。


某量販店も、ペットボトルのリサイクル活動にポイント制を取り入れて賑わっている感じ。
目に見えるかたちでの小さな善意が、「ごほうび」となって消費者にかえってくる。
う~ん、ステキ☆

じゃ、29日、待ってるね~☆









  


Posted by アイウィル at 15:35Comments(0)イベント

2013年02月21日

ボランティアのつどい☆

こんにちは。さよちゃんです。

皆さん、お元気ですか。
日中の暖かい陽射しが嬉しいですね。早く春が来ないかな♪

さて、イベントのお知らせです。
日頃お世話になっている、長野市ボランティアセンターさん主催のイベントです。

アイウィルも、中古参考書の販売や無料学習相談を行うため、参加・出店します。
不要になった問題集や参考書も回収していますので、当日アイウィルのブースへお持ちください。
ケイドウ先生とジャッキー先生もいるわよ~☆

多くの団体さんが参加交流しますが、一般の方の来場も自由なので、どうぞいらしてください!





【ボランティアのつどい】

日にち:2月24日(日)

時間 :10:00~16:00
      *10:00~13:00  出店および交流 
      *13:30~16:00  しゃべろう!語ろう!つながろう!

場所 :長野市ふれあい福祉センター 全館

主催 :ボランティアのつどい実行委員会
    (長野市社会福祉協議会 長野市ボランティアセンター内)



イベントについて、詳しくはコチラから
http://ichinagahs-p.blogspot.jp/




  続きを読む


Posted by アイウィル at 14:06Comments(0)イベント

2012年11月13日

スマイル増やそうプロジェクト☆

こんにちは。さよちゃんです。

告知が遅くなってすみません。
今週末に、子育てに関する講演会があります。

長野県新しい公共の場づくりのためのモデル事業として、
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクトさんを主体とした組織である
「スマイル増やそうプロジェクト推進協議会」
が主催する講演会です。
アイウィルもメンバーに加えていただいています。

子育てに関心がある方は、是非ご参加ください。





「完璧な親なんていない!」

★対象者:子育て中の親・子育て支援に関心のある方
★日時 :平成24年11月17日(土) 講演13:30~15:30
★場所 :女性会館 しなのきホール
★参加費:無料(事前申し込み不要) *託児20名あり

講師:三沢直子さん(NPO法人コミュニティ・カウンセリング・センター理事長)

主催:スマイル増やそうプロジェクト推進協議会


イベントについて、詳しくは同プロジェクトHPを参照してください。
「スマイル増やそうプロジェクト」で検索。

  


Posted by アイウィル at 09:15Comments(0)イベント

2012年08月31日

寺子屋イベント☆

こんにちは。さよちゃんです。

皆様お久しぶりです!
遅くなりましたが、夏休みの「アイウィル寺子屋2012」のご報告をいたします。




寺子屋は昨年もやりましたが、今回は「交流」を重視しました。
異年齢の子達が勉強を教え合い、情報を交換しあうことで、学習意欲を高めることができると考えたからです。

単に学力向上だけを目的にするのであれば、私達家庭教師がつききりで教えた方が早いです。
でも、生徒が先生役になると、「相手の気持ちになって、相手の反応をみて、相手の理解を喜ぶ」ことができます。

また、参加者同士、勉強方法や教材や宿題の内容などを比較する場面もあり、良い意味でライバルとしての意識も芽生えたようです。学校生活や入試などの情報交換は、進路選択の参考になることでしょう。




今回の寺子屋は、夏休み中に2回実施しました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとう。



【寺子屋1日目 7/29(日)】

参加者:小学生4名・中学生5名・高校生2名・一般1名・スタッフ5名(計17名)



中学生が小学生に算数を教える場面。
丁寧に教えていました。



ジャッキー先生の大学入試に関するクイズ。
みんな関心を持って聞いています。



飛び入り参加のKさん。みんな折り紙に夢中。



T先生は親子で参加してくれました。



小学生「きれいなお姉さんに教えてもらいた~い。」
私「あまりきれいではないおばさんではダメですか?笑」



この他にも、「フルーツバスケット」というゲームを用いた自己紹介や、「和算」という江戸時代の算数を少しやりました。楽しすぎて写真撮るの忘れました。ごめんなさいicon10

この日、夏休み帳が終わっちゃった子も。
みんなでやると、勉強もはかどりますね。



【寺子屋2日目 8/12(日)】

参加者:小学生2名・中学生4名・高校生2名・一般1名・スタッフ4名(計13名)


夏休みも後半ということもあり、皆さん必死です。



宿題が大量に残っていて大変そうな人も。苦笑



自由研究やレポートなどもやりました。



折り紙のプレゼントも。ありがとうございます。




兄弟や友達と参加してくれる子が多かったのですが、初対面の者同士でも、勉強やゲームや折り紙を通して仲良くなり、交流できたのでよかったです。

相手を思いやり、助け合う心があれば、「いじめ」などの問題もおこらないのに…
と思いながら、この寺子屋イベントを終えました。



最後になりましたが、今回のイベントを取材してくださった長野市民新聞さん。いつもありがとうございます。
それから、告知にご協力いただいた、週刊長野さん、ボランティアセンターさん、ぷらっとさんほか関係者の皆様に御礼申し上げます。




  


Posted by アイウィル at 11:18Comments(0)イベント

2012年07月05日

皆様に支えられて☆

こんにちは。さよちゃんです。

みなさん、お元気ですか?

期末テストは終わりましたか?
高校生はそろそろ文化祭ですね。

私も、これで一段落…
と言いたいところですが、今度の日曜日にエムウェーブで行われる大規模な環境イベントに参加する予定で、今はその準備の真っ最中です。

アイウィルは中古参考書の販売をします。
生徒さんや一般の方から譲っていただいた参考書や問題集を、1冊100円で販売しますので、お時間のある方はいらしてくださいね。(アイウィルの活動資金になります。)

不要参考書も回収しています。無償での供出をお願いしています。
古くても構いませんが、イベントや「アイウィル学習室」で販売するほか、被災地の学生や児童養護施設の子どもたちにも使っていただくものなので、できるだけ状態のよいものをお願いします。


2012 夏のエコフェスタ!
省エネコーナーや自然エネルギーの体験コーナーのほか、フリーマーケットやお楽しみコーナーもあるよ。

日時:平成24年7月8日(日) 10:00~15:00

会場:エムウェーブ

入場無料、事前申し込み不要

主催:NPO法人CO2バンク推進機構ほか



★7月29日 10:00~15:00 アクアパル千曲(五輪大橋近く)

8日と同様にエコフェスタが開催されます。
午後は、「アイウィル寺子屋」にもお越しくださいね。




*****************************************


長野市民新聞さんに「市民とNPOのひろば」のコーナーがあるのですが、その編集委員会のメンバーに加えていただくことになりました。
多分、原稿は書けないと思うのですが…

月1回の会議で、他のNPOの方々のお話をお聞きしたり、情報交換をしたりできます。
先日、初めて参加させていただき、最初は「ひぇ~、場違いなところに来ちゃったよ~。ごめんなさい。」と言ってすぐに帰ろうかと思ったのですが、やはり皆さんやる気や情熱がすごいので、いつの間にかお話に引き込まれてしまいました。

勉強になりました。よろしくお願いします。


*****************************************



信濃毎日新聞社さんが児童養護施設での活動を取材してくださいました。




2012.7.3付 信濃毎日新聞朝刊 掲載


信毎さんをはじめ各新聞社さんやマスコミ関係者の方々には、本当にお世話になっています。
いつも応援してくださり、ありがとうございます。

おかげさまで、大変反響がありました。
ご近所の方や生徒さんのお宅からも、「新聞読んだよ!頑張ってね。」と声をかけていただきました。

これをきっかけに、また気を引き締めてやります。


長野市には、他にも児童養護施設があり、県内のたくさんの子どもたちが暮らしています。
自分たちの活動範囲はこれ以上広がらなくても、他の個人や団体さんが他の施設の子どもたちにも目を向けてくれることを期待して、取材を受けました。




過去のブログ記事より→「児童養護施設で」





*学習室の日程は、次回ブログ記事で!










  


Posted by アイウィル at 16:01Comments(0)イベント

2012年06月27日

アイウィル寺子屋2012 学習交流会☆

こんにちは。さよちゃんです。

お待たせいたしました!
イベントのチラシができたので、アップしますね。


→このイベントは終了しました。ご報告はコチラ。











アイウィル寺子屋2012
  学習交流会


【開催日】7/29(日)・8/12(日)の2日間(どちらか1日の参加もOK)

【時間】 午後1:00~6:00(開催時間内なら出入り自由)

【場所】長野市ふれあい福祉センター 4F和室(長野市役所東側)

【対象】小・中・高校生

【料金】入場無料

*不要参考書・問題集を無料回収しています。(被災地や児童養護施設の子どもたちに使っていただきます。)
未使用の文房具(鉛筆やノート類など)も歓迎です。

【持ち物】夏休みの宿題(自由研究や作文もOK)・筆記用具・飲み物

*事前申し込み不要です。

ご不明な点は、NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィルまで。
連絡先は、ホームページをご覧ください。↓↓↓
http://iwill.yu-yake.com














~震災の影響で長野市に避難されている皆様へ~

夏休みに、アイウィル学習室とは別に、小学生も参加できる、寺子屋式の学習会を予定しています。

夏休みの宿題(休み帳や自由研究、工作など)をみんなでやろう!というもので、私たちが手助けするというよりは、子どもたち同士の情報交換や教え合いの場を提供するものです。

中高生が小学生の勉強をみてあげるなど、一種の家庭教師体験をしてもらおうという企画です。縦のつながりを持たせてあげたい、交流の機会を与えたいという発想からです。


******************************************


昨年、福島から避難しているご家族の自由研究と工作のお手伝いをしました。
その際、「こちらに知り合いがいなくて、自由研究も初めてでまとめ方がわからない…」というお話をお聞きしました。

「学習交流会」というと堅苦しいイメージを持たれるかもしれませんが、みんなでおしゃべりしたり、教えあったり、入試の体験談を聞いたり、クイズに答えたり…と、楽しく過ごせればいいなと思っています。

市内に避難しているご家族の皆様にも、長野市を通じて、寺子屋や学習室のお知らせがあると思います。
寺子屋は参加費無料です。学習室も被災生徒には回数券を差し上げています。

どうぞ、皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。



  


Posted by アイウィル at 15:37Comments(0)イベント