★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
2022年02月02日
アイウィルの仕事☆
おはようございます!
さよちゃんです。
2/1から、篠ノ井小松原の国道19号線の片側通行が解除されました。
もう、ストレスなし!
快適ですよ。
何もなければ、自宅から長野市街地の入り口(川中島あたり)に出るのに車で40分です。
それが、片側通行の時は2~3回は待たないといけないので、1時間程かかっていました。
ときどき山越えもしますが、遠回りだし雪道は怖いので、普段は国道を通っています。
以前の状態に戻っただけなのに、すごく嬉しいです。
長野市から信州新町へのアクセスが良くなったので、通勤通学に利用する人ばかりでなく、国道沿いの飲食店や店舗の方も喜んでいることでしょう。どうぞ、信州新町へ!
もう、災害はコリゴリです。
工事はまだ長く続くと思いますが、平穏な毎日を願いながら安全運転で仕事に通いたいと思います。
****************************************
前回の記事で、一緒に活動する「同志」を募集しました。
時期的に、同業の方は今が一番忙しいとき。
入試が終わる3月頃から受験生が部活を引退する6月頃までが狙い目だと思っているので、それまでに私たちの団体のことを知ってもらえるよう、広報頑張ります!
アイウィルの活動内容は大きく分けて4つあります。
①プロ家庭教師のご紹介
②アイウィル学習室の運営
③出張学習室の開催
④体験型イベントの開催
アイウィルを立ち上げたとき、まずは家庭教師の紹介を中間マージンなしで始めました。
事務費や広告費にお金をかけない分、家庭教師の単価を安く抑えられると考えたからです。
自分たちでできることは協力し合ってやってきました。
メンバーはそれぞれ自分の仕事を持っているので、受け入れられる生徒数はそれほど多くはありません。
生徒さんの申し込みは口コミや紹介がほとんどですが、ときどきネットからの申し込みもありました。
ホームページはスナフキン先生が頑張って作ってくれました。
あるとき、お子さんの家庭教師を探しているという方からこんなことを言われました。
「私たちがアイウィルの先生の生活を支えれば、間接的に困っている子どもたちを助けることになりますよね。みんなが幸せになるので、協力します。」
ありがたいです。本当に。
数ある家庭教師紹介業者の中から私たちを見つけてくださり、家庭教師を依頼してくださいました。
体験型イベントは、設立当初から毎年春休みや夏休みなどの長期休みに色々企画してきましたが、現在は時間的に余裕がないため開催できずにいます。
コロナが落ち着いたら、何か企画できるといいのですが。
これまでの具体的なイベント内容は、ホームページにまとめて掲載していますので、こちらをご覧ください。
現在は「アイウィル学習室」と「出張学習室」をメインに活動しています。
そこで、今回はこの2つについてご紹介します。
ラジオでもお伝えしたので、その時の原稿を載せますね。
****************************************
Q.「アイウィル学習室」について詳しく教えてください。
「アイウィル学習室」は、非営利事業の一環として、気軽に学習指導が受けられる場所を提供する目的で開催しているワンコインの「自習型学習教室」です。2009年11月からスタートし、現在13年目です。
コロナ禍で参加者は少なくなりましたが、今後も継続していきたい活動です。
対象者は小学5・6年生、中学生、高校生で、第2・第4土曜の午後1時から6時まで、長野市ふれあい福祉センターの会議室をお借りして学習指導をしています。
事前申し込みは必要なく、勉強したい人や分からないところを教えてほしい人は、勉強道具を持参してもらえれば、誰でも利用できます。
よく、NPO法人が運営しているためか、生活困窮世帯の児童生徒のみが対象だと勘違いされることがあるですが、そういうわけではありません。
アイウィル学習室は「開かれた学習の場」です。
見学もできますので、気軽にお越しください。
Q.「出張学習室」とは、どんなものですか?
「出張学習室」は、不登校の児童生徒や集団指導になじめない子、通塾が困難な子どもたちに学習の機会を提供するために実施しています。
学校や塾などの学習の場へ足を運ぶことができない児童生徒もいますし、決まったカリキュラムの中で勉強することが苦手な子もいます。「アイウィル学習室に通いたいのだけれど、自宅から遠くて…」というお声も多かったことから、「訪問型」である出張学習室を設けました。
個々の状況に合わせられるのが家庭教師による指導のメリットです。
依頼主の希望に応じて、自宅や学校、施設などで学習支援を行います。
具体的には、「児童養護施設での学習教室の開催」「公立の小中学校での学習支援ボランティア」などです。
長野市から「長野市生活困窮者学習支援事業」の業務も委託されています。
****************************************
少し、補足しますね。
「アイウィル学習室」については、HPに内容を詳しく掲載しています。→こちら
ブログでも何回も取り上げていますので、こちらをご覧ください。
「出張学習室」については、ブログで紹介しています。
カテゴリに分けてあります。わかりますか?こちらです。
被災地で学習支援をしたこともあります。
長くなってしまったので、「長野市生活困窮者学習支援事業」については、次回の記事で詳しくお伝えします。
さよちゃんです。
2/1から、篠ノ井小松原の国道19号線の片側通行が解除されました。
もう、ストレスなし!
快適ですよ。
何もなければ、自宅から長野市街地の入り口(川中島あたり)に出るのに車で40分です。
それが、片側通行の時は2~3回は待たないといけないので、1時間程かかっていました。
ときどき山越えもしますが、遠回りだし雪道は怖いので、普段は国道を通っています。
以前の状態に戻っただけなのに、すごく嬉しいです。
長野市から信州新町へのアクセスが良くなったので、通勤通学に利用する人ばかりでなく、国道沿いの飲食店や店舗の方も喜んでいることでしょう。どうぞ、信州新町へ!
もう、災害はコリゴリです。
工事はまだ長く続くと思いますが、平穏な毎日を願いながら安全運転で仕事に通いたいと思います。
****************************************
前回の記事で、一緒に活動する「同志」を募集しました。
時期的に、同業の方は今が一番忙しいとき。
入試が終わる3月頃から受験生が部活を引退する6月頃までが狙い目だと思っているので、それまでに私たちの団体のことを知ってもらえるよう、広報頑張ります!
アイウィルの活動内容は大きく分けて4つあります。
①プロ家庭教師のご紹介
②アイウィル学習室の運営
③出張学習室の開催
④体験型イベントの開催
アイウィルを立ち上げたとき、まずは家庭教師の紹介を中間マージンなしで始めました。
事務費や広告費にお金をかけない分、家庭教師の単価を安く抑えられると考えたからです。
自分たちでできることは協力し合ってやってきました。
メンバーはそれぞれ自分の仕事を持っているので、受け入れられる生徒数はそれほど多くはありません。
生徒さんの申し込みは口コミや紹介がほとんどですが、ときどきネットからの申し込みもありました。
ホームページはスナフキン先生が頑張って作ってくれました。
あるとき、お子さんの家庭教師を探しているという方からこんなことを言われました。
「私たちがアイウィルの先生の生活を支えれば、間接的に困っている子どもたちを助けることになりますよね。みんなが幸せになるので、協力します。」
ありがたいです。本当に。
数ある家庭教師紹介業者の中から私たちを見つけてくださり、家庭教師を依頼してくださいました。
体験型イベントは、設立当初から毎年春休みや夏休みなどの長期休みに色々企画してきましたが、現在は時間的に余裕がないため開催できずにいます。
コロナが落ち着いたら、何か企画できるといいのですが。
これまでの具体的なイベント内容は、ホームページにまとめて掲載していますので、こちらをご覧ください。
現在は「アイウィル学習室」と「出張学習室」をメインに活動しています。
そこで、今回はこの2つについてご紹介します。
ラジオでもお伝えしたので、その時の原稿を載せますね。
****************************************
Q.「アイウィル学習室」について詳しく教えてください。
「アイウィル学習室」は、非営利事業の一環として、気軽に学習指導が受けられる場所を提供する目的で開催しているワンコインの「自習型学習教室」です。2009年11月からスタートし、現在13年目です。
コロナ禍で参加者は少なくなりましたが、今後も継続していきたい活動です。
対象者は小学5・6年生、中学生、高校生で、第2・第4土曜の午後1時から6時まで、長野市ふれあい福祉センターの会議室をお借りして学習指導をしています。
事前申し込みは必要なく、勉強したい人や分からないところを教えてほしい人は、勉強道具を持参してもらえれば、誰でも利用できます。
よく、NPO法人が運営しているためか、生活困窮世帯の児童生徒のみが対象だと勘違いされることがあるですが、そういうわけではありません。
アイウィル学習室は「開かれた学習の場」です。
見学もできますので、気軽にお越しください。
Q.「出張学習室」とは、どんなものですか?
「出張学習室」は、不登校の児童生徒や集団指導になじめない子、通塾が困難な子どもたちに学習の機会を提供するために実施しています。
学校や塾などの学習の場へ足を運ぶことができない児童生徒もいますし、決まったカリキュラムの中で勉強することが苦手な子もいます。「アイウィル学習室に通いたいのだけれど、自宅から遠くて…」というお声も多かったことから、「訪問型」である出張学習室を設けました。
個々の状況に合わせられるのが家庭教師による指導のメリットです。
依頼主の希望に応じて、自宅や学校、施設などで学習支援を行います。
具体的には、「児童養護施設での学習教室の開催」「公立の小中学校での学習支援ボランティア」などです。
長野市から「長野市生活困窮者学習支援事業」の業務も委託されています。
****************************************
少し、補足しますね。
「アイウィル学習室」については、HPに内容を詳しく掲載しています。→こちら
ブログでも何回も取り上げていますので、こちらをご覧ください。
「出張学習室」については、ブログで紹介しています。
カテゴリに分けてあります。わかりますか?こちらです。
被災地で学習支援をしたこともあります。
長くなってしまったので、「長野市生活困窮者学習支援事業」については、次回の記事で詳しくお伝えします。
☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆
アイウィル事務局までご連絡ください。
電話 026-264-2070
メール iwill_info@yahoo.co.jp
Posted by アイウィル at 06:00│Comments(0)
│会員募集