★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2010年08月27日

やりたいことがありますか☆

こんにちは。さよちゃんです。


月末締め切りの、書類や原稿がたまっています。
早くやらないと!

事務仕事が苦手な私が、事務局の仕事をしているのはなぜか?
時々、自分でも不思議に思います(笑)。




学生時代から家庭教師一筋で生きてきました。
面倒なことはやりたくなくて、ただ生徒のことだけを考えていられる仕事に魅力を感じていました。

次男の妊娠を機に独立をし、現在は
特定非営利活動法人 プロ家庭教師のネットワーク I WILL 
(通称:NPO法人アイウィル)
の会員として活動をしています。

家庭教師の仕事をしつつ、「自分ができることは何か。」「世の中が求めているものは何か。」を考えています。

あなたの夢は何ですか?
やりたいことがありますか?


アイウィルは、新規会員を募集しています。
あなたのやりたいことをNPOで実現しませんか?

やりたいことがありますか☆


個人で仕事をするのは気が楽でいいのですが、一人ではどうしてもできないことがあります。そういうときに助け合える仲間がいるのは心強いし、同業者だからわかることもあります。

また、直接学習指導に関わらなくても、「子どもたちに様々な学びの場を提供したい。」という思いで、協力してくださる方々の存在は大きいものです。

アイウィルは、まだ設立から間もない組織で、これから何をやっていくのか、やっていくべきか、手探りの状態です。子どもたちの教育機会均等を実現するために、一緒に考え、活動しませんか?


アイウィルに興味のある方は、こちらにお越しください。
予約不要です。↓

アイウィル交流ひろば
8月31日(火) 13:00~15:00
長野市ふれあい福祉センター


アイウィルについて、詳しくはホームページをご覧ください。
http://iwill.yu-yake.com









ときどき、「大きなものに見守られている」ような気がすることがあります。

仕事が忙しかったり、はかどらなかったりして、スランプに陥っているときに、ちょうどいいタイミングでうれしいメールや電話をいただきます。

このブログも、見てくださっている方がいるのは嬉しいですねface01
ありがとうございます!

「夏バテ解消法」も実践中。
さよちゃんは元気です!!!




☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(会員募集)の記事画像
スタッフ募集中です☆
スタッフ・講師 募集中☆
五世界に繋がるあるを知る
同志☆
同じカテゴリー(会員募集)の記事
 行政との連携☆ (2022-03-13 06:00)
 アイウィルの仕事☆ (2022-02-02 06:00)
 同志を募集します☆ (2022-01-28 06:00)
 講師の募集☆ (2017-02-10 15:57)
 スタッフ募集中です☆ (2010-06-25 16:08)
 スタッフ・講師 募集中☆ (2010-03-29 06:23)

Posted by アイウィル at 13:21│Comments(6)会員募集
この記事へのコメント
その日は受験日まで片手で納まっちゃう直前。
心配がピークになったら
さよちゃんの顔、見によらせて下さいね。

娘の復習テストの結果は・・・・・(@_@)

私は息子と娘の大きい何かになって見守り続けたいですね。
リアルに大きいですが・・・・・
Posted by oka mama at 2010年08月27日 20:07
oka mamaさんへ

いよいよ受験ですね!

母親の愛情に勝るものはありませんが、私達も思いは一緒です。

「交流ひろば」は毎月末開催しています。いつでもお越しくださいね☆
Posted by アイウィルさよちゃん at 2010年08月27日 22:44
 さよちゃん、いつもパワフルに活動していてえらい!

さよちゃんの「子供たちの教育機会均等を実現・・」これは絶対に実現

しなければいけないと思います、どこかの総理大臣が格差社会につい

て「努力したものが報われるのは当然」と言った、社会の底辺の人達

は努力しないとでも言うのだろうか、そんなことはありません。

 子供たちはスタートラインですでに差がついています、さよちゃんた

ちのボランティア精神には頭がさがります、気持ちだけの応援ですみ

ませんが、応援します。
Posted by ワイルド at 2010年08月27日 23:41
ワイルドさんへ

ありがとうございます!!!

いつもブログを見ていてくだっさって、コメントも沢山書き込んでくださるので、励まされている気がしています。

ときどき、「こんなことをしていても何も変わらないんじゃないか。」と弱気になることもあります。

でも、大きなことはできなくても、自分たちにできることをコツコツと続けることも大事だと思っています。

勉強する意味とか頑張る姿勢を、私達大人が示していかないといけませんからね。

だから、これからも見ていてください。
そして、楽しいコメントやアドバイスを宜しくお願いします☆
Posted by アイウィルさよちゃん at 2010年08月28日 11:12
一番無意味なのは、何もやろうとしない事だと思っています。

だから、何かのアクションがあれば、何かが変わると信じて頑張っています。

結果がついてこない事ばかりです。

でも、進む事を諦めたらそこで終わりです。

忙しい様ですが、体には気をつけて頑張ってください。

その頑張る姿に影響されている人達もたくさんいるはずです。

…自分もその一人ですから(´_ゝ`)
Posted by ヤマ at 2010年08月30日 17:52
ヤマさんへ

ありがとう…涙

でも、そんな風に言われるほど、たいしたことはしていないかも。

守りたいものや、大事にしたいことが、沢山あります。
だから、頑張ります!

ヤマさんも、体を大事にしてね☆
Posted by アイウィルさよちゃん at 2010年08月30日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。