★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
2017年07月06日
【予定】2017年7~9月☆
こんにちは。さよちゃんです。
今後の予定をお知らせしますね。
ありがたいことに、最近色々なご依頼を受けています。
アイウィルは、地域で学習支援に携わる「学習支援ボランティア」としての活動も続けていますが、今年度は、長野県NPOセンターさん主催の「学習支援ボランティア養成講座」にも講師として参加させていただきます。
子どもたちの居場所が各地に増えています。食事提供だけでなく、宿題の補助などの学習支援も同時に行われることが多いようです。
学校現場でも、地域の方が学校運営に加わる「コミュニティスクール」が増えてきていますので、学習支援ボランティアの育成は急務です。
私たちもメンバーを募集中ですが・・・
退職教員の方が中心となり、教育関係のNPOをもっともっと増やすべきだと思います。
定年を間近にした教育関係者の皆様、どうかその後の人生も子どもたちのために・・・!
「アイウィル学習室」は、対象学年は設けていますが、誰でも気軽に参加できる学習の場です。
学習塾とは性質が異なり、生徒と保護者と講師が一緒になって快適な学びの場になるように努力しています。
最近では、長野市生活支援課や長野県NPOセンターさんとの連携で、支援が必要な生徒さんや、研修生の受け入れも始まっています。
見学は自由です。3か月ごとに当ブログで開催日の告知はしていきますので、どうぞお越しください。
(会場の予約がとれず、開催できない日もありますので注意してください。)
また、この学習室は2009年11月から続いていますが、開設当初から月に1度の告知にご協力いただいている「週刊長野」さんにも感謝申し上げます。
【アイウィル学習室】*自習型指導教室(500円/回)
長野市ふれあい福祉センター
(部屋は毎回変わりますので、エレベーター横の掲示板でチェックしてね。)
概ね第2・4土曜日
午後1時~6時(時間内は入退場自由)
7月8日・8月12日・9月9日・9月23日
(7/22と8/26はお休みです)
*中古参考書も1冊100円で販売しています。
(写真は2017年5月撮影)
◆対象は小学5,6年生、中学生、高校生です。
特別なカリキュラムはないので、図書館のように自分の好きな教科の学習ができます。
教材も自由なので、教科書や問題集などをお持ちください。
基礎から学び直したい子も大歓迎!
対象学年のテキストでなくても構いませんよ。
和気あいあいと勉強しています。
スタッフ2~4名が机間巡視をしながら指導にあたっていますが、生活面などで心配なことは、先輩中学生・高校生に教えてもらえますので、お気軽にご参加ください。
予約や事前申し込みは必要ありませんが、小中学生は初回のみ保護者の方がご同伴ください。
【出張学習室】
★児童養護施設へ毎月奇数土曜日の午前中に訪問していましたが、2017年7月から平日の夕方も毎日講師が交代で訪問することになりました。宿題の補助などをしています。
★公立の小・中学校へ学習支援ボランティアを派遣しています。
担任の先生の補助的な役割です。
不登校生への支援のほか、英会話やプログラミングのスキルを活かした支援ができます。
★長野市から「長野市生活困窮者学習支援事業」の業務委託を受け、学習支援の必要な児童生徒のお宅を月に2回訪問しています。
学習支援といっても内容は多岐に渡ります。
家庭学習の定着や進路実現に向けてのアドバイスなど、経験豊富なプロ家庭教師だからこそサポートできると自負しています。
*「出張学習室」は、不登校や集団指導に馴染めない子だけでなく、通塾が困難な子どもたちに学習の機会を提供するために実施しています。最近では、学校関係者からの依頼も多くなりました。
団体やグループ単位でのお申し込みをお願いしています。
★★★「アイウィル学習室」や「出張学習室」について、詳しくはHPをご覧ください。http://iwill.yu-yake.com★★★
今後の予定をお知らせしますね。
ありがたいことに、最近色々なご依頼を受けています。
アイウィルは、地域で学習支援に携わる「学習支援ボランティア」としての活動も続けていますが、今年度は、長野県NPOセンターさん主催の「学習支援ボランティア養成講座」にも講師として参加させていただきます。
子どもたちの居場所が各地に増えています。食事提供だけでなく、宿題の補助などの学習支援も同時に行われることが多いようです。
学校現場でも、地域の方が学校運営に加わる「コミュニティスクール」が増えてきていますので、学習支援ボランティアの育成は急務です。
私たちもメンバーを募集中ですが・・・
退職教員の方が中心となり、教育関係のNPOをもっともっと増やすべきだと思います。
定年を間近にした教育関係者の皆様、どうかその後の人生も子どもたちのために・・・!
「アイウィル学習室」は、対象学年は設けていますが、誰でも気軽に参加できる学習の場です。
学習塾とは性質が異なり、生徒と保護者と講師が一緒になって快適な学びの場になるように努力しています。
最近では、長野市生活支援課や長野県NPOセンターさんとの連携で、支援が必要な生徒さんや、研修生の受け入れも始まっています。
見学は自由です。3か月ごとに当ブログで開催日の告知はしていきますので、どうぞお越しください。
(会場の予約がとれず、開催できない日もありますので注意してください。)
また、この学習室は2009年11月から続いていますが、開設当初から月に1度の告知にご協力いただいている「週刊長野」さんにも感謝申し上げます。
【アイウィル学習室】*自習型指導教室(500円/回)
長野市ふれあい福祉センター
(部屋は毎回変わりますので、エレベーター横の掲示板でチェックしてね。)
概ね第2・4土曜日
午後1時~6時(時間内は入退場自由)
7月8日・8月12日・9月9日・9月23日
(7/22と8/26はお休みです)
*中古参考書も1冊100円で販売しています。
(写真は2017年5月撮影)
◆対象は小学5,6年生、中学生、高校生です。
特別なカリキュラムはないので、図書館のように自分の好きな教科の学習ができます。
教材も自由なので、教科書や問題集などをお持ちください。
基礎から学び直したい子も大歓迎!
対象学年のテキストでなくても構いませんよ。
和気あいあいと勉強しています。
スタッフ2~4名が机間巡視をしながら指導にあたっていますが、生活面などで心配なことは、先輩中学生・高校生に教えてもらえますので、お気軽にご参加ください。
予約や事前申し込みは必要ありませんが、小中学生は初回のみ保護者の方がご同伴ください。
【出張学習室】
★児童養護施設へ毎月奇数土曜日の午前中に訪問していましたが、2017年7月から平日の夕方も毎日講師が交代で訪問することになりました。宿題の補助などをしています。
★公立の小・中学校へ学習支援ボランティアを派遣しています。
担任の先生の補助的な役割です。
不登校生への支援のほか、英会話やプログラミングのスキルを活かした支援ができます。
★長野市から「長野市生活困窮者学習支援事業」の業務委託を受け、学習支援の必要な児童生徒のお宅を月に2回訪問しています。
学習支援といっても内容は多岐に渡ります。
家庭学習の定着や進路実現に向けてのアドバイスなど、経験豊富なプロ家庭教師だからこそサポートできると自負しています。
*「出張学習室」は、不登校や集団指導に馴染めない子だけでなく、通塾が困難な子どもたちに学習の機会を提供するために実施しています。最近では、学校関係者からの依頼も多くなりました。
団体やグループ単位でのお申し込みをお願いしています。
★★★「アイウィル学習室」や「出張学習室」について、詳しくはHPをご覧ください。http://iwill.yu-yake.com★★★
☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆
アイウィル事務局までご連絡ください。
電話 026-264-2070
メール iwill_info@yahoo.co.jp
Posted by アイウィル at 14:36│Comments(0)
│予定