★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
2013年07月15日
懇親会☆
こんにちは。さよちゃんです。
7/13(土)に「ながのまちづくり活動10周年フォーラム」が開催されました。
詳しくはコチラ↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1306815.html
プレゼンターの皆様、お疲れ様でした。皆さん堂々とされていて、きっちりとまとまっていて素晴らしかったです。
皆様と知り合い、共有できたことを糧にして、これからも一歩ずつゆっくり進んでいこうと思います。
それから、半年間にわたる間、企画・準備を進めてくださった長野市の担当者様、公益活動センターの皆様、貴重な経験をさせていただきました。心より感謝申し上げます。自分の言葉で語れるよう、精進してまいります。
そしてそして、当日会場にお越しいただいた皆様。遠くから見守っていてくれた皆様。
私のメッセージをお伝えしたつもりです。届きましたか。
絵本のようにはいきませんでしたが、結構頑張りました。
7/17(水)に、あれをもとに某大学で5分間のプレゼンを行う予定です。
うまくいくといいのですが…☆
7/20(土)には、長野市ボランティアセンターさん主催の「サマーチャレンジボランティア」に登録する中高生の皆さんの前でもプレゼンする予定です。ドキドキするなあ…☆
私は、ワークショップが好きです。
一人ひとりの「顔」が見えるから。
大勢の前だと、何にも見えなくなってしまうので、手を挙げることができませんでした。
まだまだですね。
長野県の「協働宣言」に賛同の意思表示をする予定です。
長野県の協働宣言と、賛同する団体一覧は、県のホームページで見ることができます。
「長野県みらいベース」さん も以前より関心があり、すでにお話を伺っています。
こちらも具体的な支援方法が固まり次第、申請する予定です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
「ながのまちづくり活動10周年フォーラム」
懇親会のご案内
日時: 平成25年7月25日(木) 18:00~
会場: 食事処 飛騨 (長野市南長野北石堂町1370)
TEL 026-224-0021
会費: お一人様 4000円
*お申し込みは、フォーラム当日に配布されました封筒の中に入っている「懇親会のご案内」の裏面の様式により、FAXにてお願いいたします。(詳しくは、長野市市民公益活動センターさんへお問い合わせください。 TEL:026-223-0051 FAX:026-223-0052)
PS
長男のクラスの懇親会も先日行いました。
ちょっと苦しかったけれど、信頼できる担任の先生と保護者が「つながる」日になった…かな?
もっとゆっくりと、ゆる~くやればよかったかも。ごめんなさい。
懇親会の中で、長野市PTA連合会母親委員会活動テーマ「親だからできること」に沿った実践をするため、『長野市大人と子どもの心得八か条』の再確認も行いました。
1.「おはよう」「おやすみなさい」元気に笑顔で挨拶します。
2.「ありがとう」「ごめんなさい」気持ちを素直に伝えます。
3.相手の立場になって考えます。
4.決まり、約束を守ります。
5.我慢する心を持ちます。
6.年長者を敬い大事にします。
7.すべての命を大切にします。
8.ズク出して夢に向かって努力します。 *ズク…長野県の方言。「惜しまず働く力」goo辞書(全国方言辞典)
もう20年以上前のことになりますが、自分の大学入試のときの二次試験の小論文のテーマを思い出しました。
「子どもの教育と母親の就労について論ぜよ。」というような内容でした。
私は何と書いたかって?
「自分の働く(生きる)姿を見せる。それが、我が子に対する教育(しつけ)につながる。」
こんな偉そうなことを書いた気がします。
まだまだですね。笑
7/13(土)に「ながのまちづくり活動10周年フォーラム」が開催されました。
詳しくはコチラ↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1306815.html
プレゼンターの皆様、お疲れ様でした。皆さん堂々とされていて、きっちりとまとまっていて素晴らしかったです。
皆様と知り合い、共有できたことを糧にして、これからも一歩ずつゆっくり進んでいこうと思います。
それから、半年間にわたる間、企画・準備を進めてくださった長野市の担当者様、公益活動センターの皆様、貴重な経験をさせていただきました。心より感謝申し上げます。自分の言葉で語れるよう、精進してまいります。
そしてそして、当日会場にお越しいただいた皆様。遠くから見守っていてくれた皆様。
私のメッセージをお伝えしたつもりです。届きましたか。
絵本のようにはいきませんでしたが、結構頑張りました。
7/17(水)に、あれをもとに某大学で5分間のプレゼンを行う予定です。
うまくいくといいのですが…☆
7/20(土)には、長野市ボランティアセンターさん主催の「サマーチャレンジボランティア」に登録する中高生の皆さんの前でもプレゼンする予定です。ドキドキするなあ…☆
私は、ワークショップが好きです。
一人ひとりの「顔」が見えるから。
大勢の前だと、何にも見えなくなってしまうので、手を挙げることができませんでした。
まだまだですね。
長野県の「協働宣言」に賛同の意思表示をする予定です。
長野県の協働宣言と、賛同する団体一覧は、県のホームページで見ることができます。
「長野県みらいベース」さん も以前より関心があり、すでにお話を伺っています。
こちらも具体的な支援方法が固まり次第、申請する予定です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
「ながのまちづくり活動10周年フォーラム」
懇親会のご案内
日時: 平成25年7月25日(木) 18:00~
会場: 食事処 飛騨 (長野市南長野北石堂町1370)
TEL 026-224-0021
会費: お一人様 4000円
*お申し込みは、フォーラム当日に配布されました封筒の中に入っている「懇親会のご案内」の裏面の様式により、FAXにてお願いいたします。(詳しくは、長野市市民公益活動センターさんへお問い合わせください。 TEL:026-223-0051 FAX:026-223-0052)
PS
長男のクラスの懇親会も先日行いました。
ちょっと苦しかったけれど、信頼できる担任の先生と保護者が「つながる」日になった…かな?
もっとゆっくりと、ゆる~くやればよかったかも。ごめんなさい。
懇親会の中で、長野市PTA連合会母親委員会活動テーマ「親だからできること」に沿った実践をするため、『長野市大人と子どもの心得八か条』の再確認も行いました。
1.「おはよう」「おやすみなさい」元気に笑顔で挨拶します。
2.「ありがとう」「ごめんなさい」気持ちを素直に伝えます。
3.相手の立場になって考えます。
4.決まり、約束を守ります。
5.我慢する心を持ちます。
6.年長者を敬い大事にします。
7.すべての命を大切にします。
8.ズク出して夢に向かって努力します。 *ズク…長野県の方言。「惜しまず働く力」goo辞書(全国方言辞典)
もう20年以上前のことになりますが、自分の大学入試のときの二次試験の小論文のテーマを思い出しました。
「子どもの教育と母親の就労について論ぜよ。」というような内容でした。
私は何と書いたかって?
「自分の働く(生きる)姿を見せる。それが、我が子に対する教育(しつけ)につながる。」
こんな偉そうなことを書いた気がします。
まだまだですね。笑
☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆
アイウィル事務局までご連絡ください。
電話 026-264-2070
メール iwill_info@yahoo.co.jp
Posted by アイウィル at 07:35│Comments(0)
│雑感