★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2010年04月29日

NPO法人の役割

ケイドウです。

最近NPO法人がいろいろな分野で活躍されている新聞記事をよく見かけます。NPO法人という組織は利益追求を目的としない事業活動を行う事を目的として多くは設立されます。

 NPO法人が一つの法人のあり方として今後も脚光を浴びると私は考えています。
というのは行き過ぎた市場原理主義が資本主義をマネーゲーム化し、今の世の中は完全にお金が主人公になっているからです。
会社がリストラすればその会社の評価が高まって株価が上がり、派遣社員をいつでも切り捨てることによって企業はコストパーフォーマンスを高め企業の国際競争力を高める事に血眼になっています。

企業は資本の内部留保を高め、従業員には利益を還元せず、株主に利益配当を高めるという傾向が見られます。
この結果社会は完全に弱肉強食の社会になり貧富の格差はますます拡がっていきます。

 そんな中NPO法人は人々の働き方として自分のやりたいまたは納得の行く仕事をしながら、食べていくというスタイルを具体的に提示していると思うのです。
もちろんNPO法人の規模は小さくまだまだ歴史も浅く本当にこの活動だけで食べていく事は容易ではありません。

しかし人々が生きていくうえで今の社会の中でお互いが支えあい、真の意味で豊かに暮らしていける社会を築いていく上でNPO法人の果す役割は非常に大きなものがあると思います。

地域おこしの事業もあるでしょうし、介護の分野でも福祉の分野でももちろん教育の分野でも。

NPO法人が作り出す様々な市民事業が今後ますますいろいろな意味で重要性を増すと思います。



本日の問題です。

全国のNPO法人の数は3万件あるそうです。長野県のNPO法人数は10万人あたりの人口比で言うと全国で何位になるでしょうか?

  1、全国3位    2、全国10位   3、全国15位


☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(一般クイズ)の記事画像
閏年☆
被災地を想う☆
家庭教師☆
再会☆
メビウスの輪☆
うどの大木☆
同じカテゴリー(一般クイズ)の記事
 閏年☆ (2012-02-28 15:10)
 被災地を想う☆ (2011-12-22 13:39)
 家庭教師☆ (2011-11-16 15:40)
 再会☆ (2011-09-09 15:31)
 メビウスの輪☆ (2011-05-12 13:05)
 うどの大木☆ (2011-04-26 15:49)

Posted by アイウィル at 09:13│Comments(2)一般クイズ
この記事へのコメント
 クイズの答えです、これは都道府県全部のデータを調べきれないのでカンです、たぶん全国平均より長野県はかなり多いとおもいます、ですので答えは・・・3位です。
 もしかしたら10位、いや、やっぱり3位。
 
Posted by ワイルド at 2010年05月01日 00:45
ワイルド様

長野県は人口比で見るとNPO法人の数は全国で3番目に多いそうです。
ちなみに1位は東京、2位は京都です。
いつもありがとうございます。
Posted by ケイドウ at 2010年05月01日 02:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。