★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2011年11月08日

黄葉☆

こんにちは。さよちゃんです。

更新ストップしてました…すみません。
私の友人のスナフキンは、どんなに忙しくても「時間はつくればある」と以前言ってました。
要はやる気の問題でしょうね(反省)。

受験生も今が踏ん張りどころ!
自分の弱い心に負けてはダメよ~icon09




今日は「立冬」だったんですね。暦の上では冬!
日中は暖かいので、ピンときません。

黄葉☆

近所のイチョウの木が色づきました。落ち葉の黄色いジュータンいいですね♪
朝日を浴びて本当にきれいだったので、この感動を皆さんにもicon12

紅葉のメカニズムは複雑みたいですね。
Wikipediaで調べてみました。

【紅葉のメカニズム 】

葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからであるが、寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解される。また、葉柄の付け根に離層という特殊な水分を通しにくい組織ができ、葉で作られた水溶性のブドウ糖や蔗糖などの糖類やアミノ酸類が葉に蓄積し、その糖から光合成を利用して新たな色素が作られたりする。その過程で葉の色が赤や黄色に変化し、紅葉が起こる。その後、落葉になる。

紅葉、黄葉、褐葉の違いは、それぞれの色素を作り出すまでの葉の中の酵素系の違いと、気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用による酵素作用発現の違いが、複雑にからみあって起こる現象とされる。




もみじなどの赤色の葉はアントシアンという色素、いちょうのように黄色い葉はカロテノイドという色素が関係しているらしいです。
クロロフィルについては高校生物で学習しますが、興味のある人は調べてみるといいですね。







それから、寒くなったらやっぱりこれでしょう(笑)

黄葉☆

息子たちが「焼き芋食べたい!」とうるさいので、テレビで紹介されていた「焼き芋鍋」をGet。

黄葉☆

早速焼いてみたら、焦げ目もついてトロッとしておいしかったです。
スナック菓子より、ずっといいですね。




今回もクイズを出しますよ。理科クイズです。

Q.1 裸子植物と被子植物の違いを「胚珠」「子房」の2語を用いて簡潔に述べよ。

Q.2 イチョウは裸子植物です。次の中から、裸子植物をすべて選びなさい。
    a もみじ  b さくら  c マツ  d スギ



*クイズの答えは数日後にコメント欄でお知らせします。
間違うことは恥ずかしいことではありません。どんどん挑戦してね。




















◆お知らせ◆

今月の「アイウィル学習室」ですが、12日はお休みです。
次回は26日(土)1:00~6:00 ふれあい福祉センター和室 
お待ちしています☆





☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(理科クイズ)の記事画像
念ずれば花開く☆
重力を感じる☆
蒲公英☆
今年も宜しくお願いします☆
つながり☆
天体観測☆
同じカテゴリー(理科クイズ)の記事
 念ずれば花開く☆ (2012-04-20 13:31)
 重力を感じる☆ (2011-11-24 14:42)
 蒲公英☆ (2011-04-21 12:49)
 今年も宜しくお願いします☆ (2011-01-11 13:37)
 つながり☆ (2010-12-03 13:06)
 天体観測☆ (2010-11-17 13:54)

Posted by アイウィル at 13:31│Comments(3)理科クイズ
この記事へのコメント
正解を発表します!

A1. 被子植物は胚珠が子房に包まれているが、裸子植物は胚珠がむき出しになっている。

A2. cとd


<解説>
胚珠は成長すると種子に、子房は果実になります。
中学1年生で学習しますよ。
Posted by アイウィルさよちゃん at 2011年11月11日 14:03
 裸子植物のイメージは何となく大きな木という思いがありました。

こういうこともたまに思い出すといいね!
Posted by ワイルド at 2011年11月11日 22:46
ワイルドさんへ

いつもコメントありがとうございます。
返事が遅れてごめんなさい。

学校で勉強をしていることを身近に感じてもらえたら嬉しいです。
たかがクイズ、されどクイズ。復習できていいでしょう?
また出しますね☆
Posted by アイウィルさよちゃん at 2011年11月14日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。