★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!

★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2016年04月02日

【予定】2016年4〜6月☆

こんにちは。さよちゃんです。

4月です。新学期です。スタートです‼︎
私は春も新学期も大好きなので、この時期はとてもウキウキするのですが、人によっては辛いようですね。
花粉症とか大変そう。体調を崩す子も多いです。
皆さんは大丈夫⁈

今年度、アイウィルは生活困窮世帯の児童生徒の学習サポートもすることになりそうです。
個人的にコミュニティスクールの学校支援ボランティアにも登録する予定なので、しばらくバタバタした日々が続きそう。
SNSに投稿できることは少ないと思いますが、支障がない範囲でご報告しますね。


さて、3ヶ月先までの予定をお伝えします。
学習室は今の時期は参加者が少なめ。じっくり勉強して沢山質問したい人にはいい環境です。
お友達も誘って、是非出かけてくださいね。



【アイウィル学習室】*自習型指導教室(500円/回)

長野市ふれあい福祉センター
(部屋は毎回変わりますので、エレベーター横の掲示板でチェックしてね。)

概ね第2・4土曜日
午後1時~6時(時間内は入退場自由)

4月9日・4月23日・5月14日・5月28日・6月11日・6月25日
*中古参考書も1冊100円で販売しています。


【予定】2016年4〜6月☆



◆「中高生対象」のアイウィル学習室ですが、2014年度からは小学校5,6年生も対象にしています。
兄弟での参加を望むご家庭からの要望にお応えするものです。

中学受験を控えた小学生だけでなく、基礎から学び直したい子も大歓迎!
特別のカリキュラムがないからこそ、個々のペースで勉強できます。
安心してご来場くださいね。

和気あいあいと勉強しています。
スタッフ3名が机間巡視をしながら指導にあたっていますが、生活面などで心配なことは、先輩中学生・高校生に教えてもらえますので、お気軽にご参加ください。
小中学生は、初回のみ保護者の方がご同伴ください。





【出張学習室】


4/16(土) 児童養護施設で学習指導(予定)
4/ 30(土) 児童養護施設で学習指導(予定)
5/7(土) 児童養護施設で学習指導(予定)
5/ 21(土) 児童養護施設で学習指導(予定)
6/ 4(土) 児童養護施設で学習指導(予定)
6/18(土) 児童養護施設で学習指導(予定)


*「出張学習室」は、不登校や集団指導に馴染めない子だけでなく、通塾が困難な子どもたちに学習の機会を提供するために実施しています。団体やグループ単位でのお申し込みをお願いしています。

★★★「アイウィル学習室」や「出張学習室」について、詳しくはHPをご覧ください。http://iwill.yu-yake.com★★★



☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆    アイウィル事務局までご連絡ください。        電話  026-264-2070   メール iwill_info@yahoo.co.jp
同じカテゴリー(予定)の記事画像
【予定】2025年4〜6月☆
【予定】2025年1~3月☆
【予定】2024年10~12月☆
【予定】2024年7~9月☆
【予定】2024年4~6月☆
【予定】2024年1~3月☆
同じカテゴリー(予定)の記事
 【予定】2025年4〜6月☆ (2025-04-07 06:00)
 【予定】2025年1~3月☆ (2025-01-04 06:00)
 【予定】2024年10~12月☆ (2024-10-08 06:00)
 【予定】2024年7~9月☆ (2024-07-04 06:00)
 【予定】2024年4~6月☆ (2024-04-05 06:00)
 【予定】2024年1~3月☆ (2024-01-11 06:00)

Posted by アイウィル at 20:36│Comments(0)予定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。