★「アイウィル学習室」の開催日は、左のカテゴリー最上段「予定」でチェックできます。小学5・6年生、中学生、高校生の皆さん、お待ちしています!
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano
★facebookページ作りました。 アイウィルの活動内容や詳しい情報がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/iwillnagano

2013年07月04日
【予定】2013年7~9月☆
こんにちは。さよちゃんです。
遅くなりましたが、今後の予定をお知らせします。
7/13にもNPO関連のイベントがあるのですが、それについては日をあらためて書きますね。
バタバタした毎日を送っています。
6月は本当にいろいろあって、動いていないのに忙しかった~。本当に思い悩むひと月でした。
7月になって、ようやく落ち着いた感じ。体も心も軽い軽い♪
「思索の時間」を存分に味わったので、これからはガンガン行動していきます!
おっと。ゆっくりしている場合じゃない!
今は7/4の午前7時。家族で朝食を食べています。
近所で一人暮らしをしている私の実父も、毎朝新聞配達が済んだら、朝ごはんを食べに我が家に来ます。
朝食を作るのは私の夫。
今朝は焼きナスです。中条の生徒さんのお宅からいただいた初物のナス♪おいしいわ~
私は、仕事の関係で子どもたちと朝しか一緒にいられないので、この時間は貴重なの。
学校や保育園の様子を聞いたり、子どもたちをそれぞれ送ったり、色々しながら対話を楽しんでます。
***********************************
今日は、7/28の夏休みのイベントの件で、ラジオの生放送に出演します。
理事長も一緒です。緊張すると思うけど、頑張ります☆
お時間のある方は、聴いてね。
FMぜんこうじ市政番組「長野市広報ーふれ愛ガイド」
AM9:00~9:10
(12:50~13:00再放送)
それから、私の親友もラジオとテレビに出ます。
7月9日(火) 午後6:55~6:59 abn長野朝日放送 「週刊おぉ!信州人」
7月10日(水) 午前8:15~ SBCラジオ「ラジオJ」
今回の異文化体験教室の講師をお願いしました。
絶対楽しんでいただけるイベントにするから、みんな来てね~☆
詳しいイベントのお知らせはコチラ。
チラシを設置している施設やお店のお知らせは、近日中に記事にしてアップしますね。
こちらもお楽しみに☆
***********************************
【アイウィル学習室】*中高生対象の自習型学習室(500円/回)
長野市ふれあい福祉センター
(部屋は毎回変わりますので、エレベーター横の掲示板でチェックしてね。)
概ね第2・4土曜日
午後1時~6時(時間内は入退場自由)
7月27日・8月10日・8月24日・9月14日・9月28日
*7/13は会場の都合でお休みです。
*中古参考書も1冊100円で販売しています。
【アイウィル交流ひろば】*どなたでも。学習相談も無料。
長野市ふれあい福祉センターで毎月末開催。(開催しない月もあります。)
7/31(水)開催なし
8/31(土)午後1時~3時(1F奥テーブル席)
9/30(日)午後1時~3時(5F第4会議室)
【イベントほか】*中古参考書の販売のほか、寺子屋や出張学習室もやります!
7/6(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
7/20(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/ 3(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/17(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/ 31(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
9/7(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
9/21(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
遅くなりましたが、今後の予定をお知らせします。
7/13にもNPO関連のイベントがあるのですが、それについては日をあらためて書きますね。
バタバタした毎日を送っています。
6月は本当にいろいろあって、動いていないのに忙しかった~。本当に思い悩むひと月でした。
7月になって、ようやく落ち着いた感じ。体も心も軽い軽い♪
「思索の時間」を存分に味わったので、これからはガンガン行動していきます!
おっと。ゆっくりしている場合じゃない!
今は7/4の午前7時。家族で朝食を食べています。
近所で一人暮らしをしている私の実父も、毎朝新聞配達が済んだら、朝ごはんを食べに我が家に来ます。
朝食を作るのは私の夫。
今朝は焼きナスです。中条の生徒さんのお宅からいただいた初物のナス♪おいしいわ~

私は、仕事の関係で子どもたちと朝しか一緒にいられないので、この時間は貴重なの。
学校や保育園の様子を聞いたり、子どもたちをそれぞれ送ったり、色々しながら対話を楽しんでます。
***********************************
今日は、7/28の夏休みのイベントの件で、ラジオの生放送に出演します。
理事長も一緒です。緊張すると思うけど、頑張ります☆
お時間のある方は、聴いてね。
FMぜんこうじ市政番組「長野市広報ーふれ愛ガイド」
AM9:00~9:10
(12:50~13:00再放送)
それから、私の親友もラジオとテレビに出ます。
7月9日(火) 午後6:55~6:59 abn長野朝日放送 「週刊おぉ!信州人」
7月10日(水) 午前8:15~ SBCラジオ「ラジオJ」
今回の異文化体験教室の講師をお願いしました。
絶対楽しんでいただけるイベントにするから、みんな来てね~☆
詳しいイベントのお知らせはコチラ。
2013/06/28
チラシを設置している施設やお店のお知らせは、近日中に記事にしてアップしますね。
こちらもお楽しみに☆
***********************************
【アイウィル学習室】*中高生対象の自習型学習室(500円/回)
長野市ふれあい福祉センター
(部屋は毎回変わりますので、エレベーター横の掲示板でチェックしてね。)
概ね第2・4土曜日
午後1時~6時(時間内は入退場自由)
7月27日・8月10日・8月24日・9月14日・9月28日
*7/13は会場の都合でお休みです。
*中古参考書も1冊100円で販売しています。
【アイウィル交流ひろば】*どなたでも。学習相談も無料。
長野市ふれあい福祉センターで毎月末開催。(開催しない月もあります。)
7/31(水)開催なし
8/31(土)午後1時~3時(1F奥テーブル席)
9/30(日)午後1時~3時(5F第4会議室)
【イベントほか】*中古参考書の販売のほか、寺子屋や出張学習室もやります!
7/6(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
7/20(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/ 3(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/17(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
8/ 31(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
9/7(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
9/21(土) 児童養護施設で学習ボランティア(未定)
☆☆☆☆☆家庭教師のご紹介もしています☆☆☆☆☆
アイウィル事務局までご連絡ください。
電話 026-264-2070
メール iwill_info@yahoo.co.jp
Posted by アイウィル at 07:26│Comments(0)
│予定